• 記事検索

RSS

お庭のハーブたち

2023年05月27日

Takaが担当します(^^)


今年はなんだか植物の成長がとても早い気がします春が来るのが早かったからですかね絵文字


猛暑にならないでもらいたいなぁと切に願う今日この頃絵文字


うちの庭では毎年ハーブを少しだけ植えているのですが、今年はプランターにバジルも植えてみました

7201B3DB-7A59-4647-A013-B1452E8224BA

ちょっと触るともう完全にバジルの香り絵文字

ピザが食べたくなります


バジルって精油も採れるのですが、鎮静効果があり、抑うつや神経疲労など心理的な不調に用いられたりするんですよ絵文字


隣のプランターにはイタリアンパセリを少々。

パセリがハーブだって知らない人が結構いるのですが、世界レベルで愛されてるハーブです絵文字

F578D7A0-4EEB-4196-BF4C-1A45B9A7F5E0


他にもラベンダーやゼラニウム等を植えてみました絵文字

59A1A526-30EC-451F-AB46-BBEEC06D3A2D 0D6B8A13-2A9A-4E31-A973-114A110BE64F 97AF2146-74BE-4B0D-A396-8488B5149BC1


それらとは別に毎年自生しているハーブ達も元気に育ってます絵文字

フェンネルは特段手入れもなく放置しているのですが、勝手に大きくなっています

31762DC9-8C44-4904-8297-7D4AC4CA80AF

魚のハーブと呼ばれるだけあって魚料理に幅広く使えるハーブです絵文字


スペアミントも勝手にジャングル化し始めたので、多くなったらフレッシュミントティーに使い放題ですね

517C2C4F-0AF3-43BA-99A7-B515793387E3


ハーブは旺盛に成長するものが多いので、ぜひお家で育ててこまめに収穫して利用してみてください絵文字



Takaが担当します(^^)


久しぶりにブログを書いておりますが、実は先週まで入院をしておりました


一年くらい前から右耳の聞こえがずっと悪かったため病院受診したところ、耳の骨が侵食されていく真珠腫性中耳炎という病気になっておりました

この病気の発症は未だに原因不明とのことで侵食されている骨を手術で取り除く以外治療法は無いんだそうです


先週手術も終わり自宅療養ということで退院はしてきましたが、退院してからも痛みが頻繁で4時間おきに鎮痛剤を飲まないと痛くて動けない感じでした


どこでも痛いのは嫌ですが、耳の奥が痛いってホント気持ち悪い痛みですね

ただ痛み止めばかり飲んでもいられないので、家に帰ってからは鎮静効果の期待できるハーブティーをブレンドして飲んでいました


ハーブティーの良いところはそれぞれ効能に合わせてブレンドできるところ

そこで今回、身をもっておススメしたい組み合わせがカモマイルとリンデンのハーブティーです


77DDAFFC-22AA-46E2-816E-347B0B4B372F

ハーブティーの中でも有名なカモマイルは、万能ハーブと呼ばれるだけあって様々な効能が期待できるハーブです。

鎮静作用や抗炎症作用に優れているので傷などを癒すにはピッタリですね。

味もまろやかで飲みやすい


403264F6-295B-46A8-85DD-2F1B5BEEAEBE

リンデンも鎮静作用に優れたハーブで不安や緊張を緩和してくれる効果が期待できるので、痛みの恐怖も和らぎます

ヨーロッパでは子供が風邪を引いたときにも飲ませるそうですよ。


ぜひ飲んでみてください。

3F92BA4B-A7D2-4999-AD57-FF1B7D66A7A3


来週からは店頭にも復活しておりますのでご来店お待ちしております絵文字



ハーブで健康

2023年05月20日

mayuです。

IMG_1235

ハーブがもつ有効成分を役立てる療法をフィトテラピー(植物療法)といいます。

植物が持っている鎮静、抗酸化、抗菌作用などを役立てる健康法です

植物療法は悪い症状のみを取り去るという考え方ではなく症状の背景、心と体の両面から原因を探り改善方法を考えていけるんです

例えば、頭が痛い時に、単に痛みだけを抑え込むのではなく、ストレスからか目の疲れなのか気圧的なものかなど解決作を探ります。

またハーブが有効な成分があっても、きちんと吸収されなければ体の中では働きませんので、消化器系を整えることも大切ですね。

865E17F3-822B-465D-A724-0DED165910B0

ひとつひとつハーブのもつ力は目安ですので大きくとらえて全体的にハーブを取り入れていくことが大切です。

そしてハーブを良く知る事で、その中からより効果的なハーブを見つけブレンドしていき、ハーブティーを作ることもできます。

単品(シングル)で使いたいハーブが見つかったら自分なりにシングルで試してみても面白いですよね

ただし、シングルだけでは飲みにくいハーブもありますので、ブレンドして美味しく飲めればと思います

ブレンドハーブティーはそれなりにテクニックが必要ですからハーブを知り学ぶと良いと思いますよ〜

image

明日は営業日です


スタッフmegです。


チャルーに、青森県産の農産物とハーブをブレンドしたハーブティーがあるのはご存知でしたでしょうか(^-^)

今日は、その2種類のハーブティーをご紹介したいと思います。


★縄文ハーブティー

C88F94CA-44E7-43D3-8DD1-C26893F0C755

・桑の葉

・ハトムギ

・青森県産のごぼう

をブレンド。

ごぼうも、縄文時代から食べられていたんですね!驚きですね。


血糖値の上昇を抑える効果、便秘、肌の新陳代謝を活発にする効果、美肌効果などの効果が期待できます。

日本人には馴染み深い、香ばしく美味しい味に仕上がっています。


★夕陽ベリーティー

image

・青森市にあります三内縄文ベリーランドのブラックベリー

・青森県深浦町のふかうら雪人参

・自然の甘みを持つハーブ、ステビアリーフ

をブレンド。

ビタミン、ミネラル、カリウム、アントシアニンを多く含もみ、胃腸にもよく、お肌も元気にしてくれる効果が期待できます。


甘酸っぱく美味しいベリーティーの味で、人参を感じさせないので、人参が苦手な方にもおすすめです。



野菜が苦手な方にもおすすめ、そして県産の魅力が詰まったこの2種のハーブティー、ぜひ飲んでみてくださいませ★


スタッフmegです。


今日明日は全国的にも夏日の気温で暑いようでヽ( ̄д ̄;)ノ

こういう日はホットではなく、アイスのハーブティーが飲みたくなりますね。


チャルーのハーブティーは、冷やして飲んでも美味しく頂けるハーブティーばかり^ - ^

暑くなる季節は特に、容器に入れて冷蔵庫でストックしておくのもおすすめですすよ!


そこで今日は、チャルーの水出しハーブティー全4種類をご紹介致します☆


☆ルイボスティー タナァ

赤ちゃんからお年寄りまで安心して飲んでいただけるルイボスティー。

ミネラルやフラボノイドが豊富で、腸内の悪玉菌を排出、抗酸化作用に優れ、肌にも良く、万能ハーブティーです。


☆美容ブレンドティー インダア

ビタミンCを多く含むローズヒップやローゼル、マローブルーをブレンド。

抗酸化、スキンケア、眼精疲労、気管支炎、便秘、胃炎、下痢、リラックス、女性ホルモン、更年期などに効果が期待できます。

ほど良い酸味は冷やして飲んでもとっても美味しいです(^_^*)


☆すっきりブレンドティーミント

スペアミント、フェンネルをブレンド。

健胃作用、痙攣作用、去痰作用、鎮静作用、デトックスなどの効果が期待できます。


☆飲むサラダ マテ茶

鉄分やマグネシウム、ミネラル、ビタミン、ポリフェノールなど栄養素を豊富に含み、“飲むサラダ”と呼ばれ、特に南米では昔から愛飲されてきたお茶です。

味は日本の緑茶に近く、ダイエット効果、美肌効果、疲労回復、ストレスやイライラなどに効果が期待できます。

※マテ茶はコーヒーの1/4程度のカフェインが含まれています。


約700㎖のボトルにティーパック1個と水を入れ、冷蔵庫で2時間程度抽出。

とても気軽に冷たく美味しいハーブティーを飲むことができます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)◞

8DE7AF76-9E0F-4159-A378-5095E2B5C752

7C3CCD2F-1BC9-483E-8E9E-90E1D971B3E8

ぜひチャルーの水出しハーブティーも、チェックしてみてくださいませ〜!


ハーブ工房

2023年05月14日

mayuです。

今日は営業日でした

ご来店くださりありがとうございました

49592711-14D1-4FB9-8987-FA2A6731D102

ハーブは身体になんらかの影響がある植物の事を言いますよねimage

例えばスパイスなんかも植物の実ですし薬局なんかで健康茶と販売しているのも植物が配合されてます。

日本では薬事法でハーブの効果とか記載できないように法律で定められていますが、きちんと医療として定められている国もあるんですよね。

ですから、まだハーブは身体に影響力があるという事が浸透されていないのが現実です

それでも最近では嬉しい事に、体調不良でなかなか体調が戻らない方がハーブを試してみたいとの事でご相談してくださいまして、その方に合ったハーブを調合しました

何日か試してもらい、少し変化が見られたら時点でまた新しくハーブを調合して飲んで頂きました。

その方は体調がどんどん良くなり、今ではハーブが生活の一部となったと喜ばれております

チャルーでは個々に合ったハーブを調合してオリジナルのハーブティーを作るのが可能なお店です。ハーブ工房ですよ

ご相談もお気軽にしてくださいね〜

image

明日も営業日しています。


mayuです。

今日は営業日でしたご来店くださりありがとうございました。

そして寒い日でしたね〜

相変わらず寒暖差が激しく服装に毎朝迷います

image

チャルーではハーブ専門店ですので、オリジナルブレンドハーブティーの他に症状別のハーブティー、シングルハーブも販売しております、シングルハーブはお客様が購入したいハーブをその場で袋へお詰めしてお渡ししております

最近では自分でブレンドしてティーにして楽しんだり、クッキングハーブで料理のアクセントにする方など増えてきている様に思います

とても良い事だと思います♪

生活の中へハーブが浸透する事で元気な身体作りにも役立ちますよ〜

チャルーでは約50種類のシングルハーブをご用意しておりますので、自分だけのハーブも見つけてみても楽しいかもしれないですね

ハーブは種類が多いので、もしチャルーに置いていないハーブがありましたら可能な限りごお取り寄せ注文はできますよ

image

明日も営業日です


Takaが担当します(^^)


今日と明日はイベント準備の為お店の方をお休みさせていただいております。ご不便をおかけしますが何卒宜しくお願いいたします<(_ _)>

3日、4日の深浦町出張イベントでは、母の日用のCT加工お花のブーケも販売を予定しております


さて、今日は準備で忙しくしておりましたが、一息つきたい時に庭に植えていたスペアミントをとってきてフレッシュミントティーを作ってみました

E597B7F1-8270-4590-BA12-5A265D817E04


お湯を入れた瞬間からミントの瑞々しい香りが立ち込めとってもリラックスできます

ミントの香りは鎮静作用に優れるので、忙しいときやイライラしているときは心を落ち着かせてくれるのでお勧めですよ


お湯を入れて3分~5分、きれいな黄金色にお茶が抽出できたら飲み頃

865E17F3-822B-465D-A724-0DED165910B0


ミントは鉢に植えて育てるとぐんぐん育ってくれるハーブなので、比較的育てやすいハーブです。

葉を摘んでもまた新しい葉が育ってくるのでフレッシュミントを飲みたい方はぜひ育ててみてください






ハーブガーデン

2023年04月24日

mayuです。


最近寒く風も冷たいですね〜

春の暖かさがもう少し欲しいです〜

58638AB8-B835-4096-962E-FAD2D49D9389

そろそろ庭に新しいハーブを植えたいのですが、もう少し暖かい方が良いので待っている状況です

C32207B2-86CF-49C3-AD15-9557DA24A75E

忙しくストレス社会の中で気分が元気な時は感じませんが、そうでない時は落ち込んだりイライラしたりと体調にも変化がでたりしますよね。

そんな日常の中で、木立や緑、草花に私達のストレスが救われていると感じた事はありませんか。

良く森林浴と聞きますよね目に優しい光景と緑の効用は感情のホルモンを安定させたり、自律神経を安定させるのに効果的と言われています、ですから精神的にも肉体的にもかなり良い影響を受けれます。

ハーブはまさに森林浴同様、香り、見た目、緑の光景が広がる世界です。

少しのハーブを植えるのも楽しいかもしれませんね〜

次回からはハーブガーデンの作り方を少しずつブログで紹介していきたいと思います

ハーブ達は様々な特徴を持ち合わせていますので個々の条件に合わせてあげると元気に育ってくれますよ

image

今日は営業日でした、ご来店ありがとうございました

明日も営業してます


mayuです。


今日も寒いですね〜

風が強くて気温は7°しかありません

今日は営業日でした。

ご来店ありがとうございます

CD609FF0-F6D6-47C0-8396-2C8743DFCB6E

さてそんな寒い日は体を温めて血行促進のハーブティーがおすすめですよ〜

ハーブは自然療法とも言われる体に影響を与えてくれる植物なんですよ。

様々なハーブはその方に合うハーブを取り入れる事でかなり体調や気分に作用してくれます。また、疾病や持病がある方には気をつけなければいけないハーブもあります。

それらを踏まえて、チャルーでは、オリジナルハーブティーを作っています。

ティーバッグ024930949_s75BB910D-F19C-43FF-892A-B41A019E7A6Eimage

店頭に並んでいるハーブティーの他、飲んでみたいハーブや、体調に合わせてブレンドしてもらいたいハーブなどありましたら、メール又はお電話でご相談くださいね

貴方だけのオリジナルハーブティーをお作り致します。

現在チャルーでは約50種類のハーブがございます。

ぜひ自分オリジナルのハーブティーもお楽しみくださいね♪

※店頭にての直接のブレンドは時間の都合によりできない場合もありますので、ご予約をおすすめします。

尚、マイオリジナルハーブティーのg数、価格はハーブによって違います。

こちらも要相談でお願いします

image

明日も営業しております


Takaが担当します(^_^)


今日は暖かかったですが風は強かったですね

58638AB8-B835-4096-962E-FAD2D49D9389


先日庭に植えたモクレンの花がちょうど咲いたのですが、風で散り始めてしまい少し残念な感じでした

B7977029-BA12-478C-B33C-F913DDD6BB46


今年はさらに桃の木も植えてみました

以前も植えたことがあるのですが、雪で折れてしまったので今年はリベンジです

画像


さて、以前チャルーでは9種類のレギュラーハーブティーをティーバッグ2個入りのお試しサイズで販売しておりました。

取り扱うハーブティーが増えたため、現在はお試しサイズを販売していなかったのですが、この度お客様のご要望が多いこともあり復活させることとしました


次回16日㈰より販売スタートいたします

AFDA74E5-BD7C-45C0-B9B7-29EDAE7C53C8


価格は1個¥250(税込)


自分用にも、ご友人へのお土産にもお手軽に購入できますのでぜひご活用ください


mayuです。

今日はずっと雨でしたね〜

私は業務のために弘前に行ってまいりました

弘前は桜がもう咲いていて、雨の中にピンク色のかわいい花が付いた桜の木が一段と目立っていました

06F40077-BAA7-4B11-9EF7-34E6ACFECEA5ECF25892-A53E-492D-B85E-5B535308C678

チャルーではそんな季節を感じる桜ティーを販売しております

桜の香りの桜葉は抗菌作用、リラックス効果が高く、脳にも作用してくれアルツハイマーやガン予防などの効果が期待できるんですよ〜

桑の葉でブレンドしていますので、糖尿病の予防や血圧抑制なども期待でき、栄養成分は亜鉛、カルシウム、ミネラル、食物繊維などの優れたハーブティーに仕上がっています

美味しい春の香りの桜ティーぜひおすすめです

画像1361B67F-B252-48E6-AA52-3FDF1027C760


mayuです。


今日は久しぶりの雨模様です☔️

ぐずついた天気が続くようですね〜

image

さて今時期は紫外線も強くなってきて、強い光や外気で目なんかも、疲れたりショボショボしたりとしませんか〜特にアレルギーがある方は目の痒みや充血なども厄介ですよね〜

私は最近、車の運転中で目の疲れを感じたり、目のゴロゴロや痒み充血なんかもあります少しアレルギーがあるせいもあって、余計に目にダメージです。

そんな時はいつもお世話になっているチャルーオリジナルの目のためのハーブティー(チャハヤ)を飲んでいます今までも何度かご紹介させていただいておりますが、改めて最近このハーブティーの凄さを実感してますので再度ご紹介します

C310067D-BE62-41A4-95FF-8E1C2DBD1A11

なんといっても目に良いアイブライト配合です

科名はゴマノハグサ科なんですよ〜このアイブライトは古くからありとあらゆる目のトラブルに効果があるとされてきて、ある国では、疲れ目の治療薬として持ちいられてきたんですよー

収れん、強壮、殺菌、抗炎症、抗ヒスタミンと作用に優れていて、このハーブが持つ収れん作用が、パソコンなどによる疲れ目を防ぎ目の充血を改善してくれる効果が期待できるですよね

目以外も鼻やのどの粘膜に働きかけるため花粉症の症状を落ち着かせるのにもおすすめです

目が疲れてきたらハーブティーで緩和してみましょう

ティーバッグ02


Takaが担当します(^^)


天気が良い日が続いていますね

晴れた日は心地よいので外出の機会も増えますが、最近はやはり花粉が気になる時期

image

僕も最近は気付けば目が痒い とか、なんとなく目が重いなどの症状が多いです


目薬ばかり使うわけにもいかないので、ここは目にオススメのハーブティーを摂取して緩和しましょう


チャルーのハーブティー『チャハヤ』には、目にまつわるあらゆる症状におすすめのアイブライト というハーブをブレンドしております。

C310067D-BE62-41A4-95FF-8E1C2DBD1A11

その名前の通り、目の充血や疲れ、花粉症による痒みなど症状を緩和してくれる効果が期待できます


アイブライト単体で飲む場合は苦味がありますが、『チャハヤ』はレモングラスもブレンドしているので、爽やかな風味で飲みやすく作っております。


目の不調のあるお客様がチャハヤを飲んだところ、「目がスッキリしてなんだか調子が良い」という感想もいただいております。


また、ハーブティーだけでは無くアイパックとしても活用できるので、

抽出したお茶を冷ましてコットンを浸し、軽く絞って目に5分程度乗せると目が疲れている時にはサッパリしますよ


ぜひお試しください。


※明日4/4(火)は、臨時休業となります。


mayuです。

今日は営業日でした。ご来店頂きありがとうございました。

image

すっかり春らしくなってきましたよね〜花の蕾や木の芽や雑草なども元気に育ってますね。

ハーブも育つ季節です。ハーブはたくさん種類がありますよねスパイスに使用したりハーブティーにポプリなどなど、使い方は様々です。

image

私は個人的にハーブティーを習慣にする事で精神面と肉体面のどちらにも働きかけてくれると思います。

image

ハーブティーの多くはノンカフェインでいろいろな薬効成分が含まれているんですよ。

ハーブティーの立ち上がる香りは嗅ぐことで、鼻から微量の揮発性成分(精油成分)が吸収されおだやかなアロマテラピー効果が期待できます

そしてティーに溶け出す水溶性成分はタンニン、フラボノイド、ビタミン、ミネラルなどがあり、消化管から吸収されます。

ですから、心や体の健康のためにハーブを知り使用することは病気の予防になったり、軽い不調を和らげる時のサポートにもなるんですよ

そんな不思議な力のハーブティーおすすめです

image

明日も営業してま〜す


スタッフmegです。


チャルーでは毎年、雪解けが進み春が見えてくる時期に、

“春季限定のチャルーティー さくらティー絵文字を販売しております。

今年も、次の営業日である4月2日(日)から販売開始致します(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)◞


さくらティーは、日本ハーブである桜の葉を乾燥させたサクラバと、

同じく日本のハーブであるクワノハをブレンド。

画像

善玉菌の働きを高め、リラックス効果、抗酸化作用、

糖分の吸収を抑える効果が期待できます。

9A428860-C48C-4928-8D4E-D47A9467EE56

ティーバッグ2個入¥350(税込)


チャルーから、ぜひ桜を感じて頂けたらと思います*.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.*



mayuです。

今日は営業日です。ご来店頂きありがとうございました

C32207B2-86CF-49C3-AD15-9557DA24A75E

今日は天気は良いのですが風が冷たく寒く感じますね〜

そんな日はハーブバスがおすすめです。

バスタイムは1日の疲れを癒し誰にも邪魔されずにくつろげる時間でもありますよね〜

ハーブのエキスが溶け込んだハーバルバスは、リラックスはもとより、疲労回復や全身美容、自然の優しい香りは脳へと伝わり体表から植物成分が吸収されハーブを効率よく取り入れられるんですよー

そんなハーブバスは古代でも愛用されていたんですよ〜

image

チャルーのオリジナルハーブバスはカモマイルやローズ、レモンバーム、ヒースなど鎮静効果が高く肌にも良いハーブを使用していますので安眠効果があり自立神経にはとても良いんです。

image

日常の体調管理にもおおいに役立てましょう


Takaが担当します(^^)


今日は雨ふりでしたね絵文字

だいぶ肌寒かったので、体調崩さないようにしないといけませんね絵文字


最近はインフルエンザも流行っているようなので、外出が増える方は要注意です絵文字


インフルエンザ予防として有名なハーブと言えばエルダーフラワー

8BF3BF1D-B3AE-488C-8BA4-5CDB7FA6BE72


欧米では「インフルエンザの特効薬」とも呼ばれています絵文字

風邪や花粉症の症状にも効果が期待できるハーブなのでぜひこの時期には取り入れたいハーブですね絵文字


チャルーでは、気分爽快リフレッシングティーにこのエルダーフラワーをブレンドしております。気分もスッキリしつつ免疫力アップにご活用ください絵文字

8A48B24E-55E3-42A8-97ED-E2A9A39C729E


さて余談ですが、昨日は庭に見たことがないトンボが飛んできていました絵文字

64D434B9-36CA-4FCD-87B8-9A113581F2F4

画像を検索してみたのですがホソミイトトンボっていう種類に似ているかなと。


調べると成虫のまま越冬する珍しいトンボらしく、もし今回のトンボがこの種類だったら貴重な瞬間だったんだなと勝手に感動してみたりしていました絵文字





mayuです。

今日は営業日でした。

ご来店頂きありがとうございました

06F40077-BAA7-4B11-9EF7-34E6ACFECEA5

春、そろそろお花見シーズンがやってきますね〜

今年は規制なしでイベントなどもたくさんですよね

image

そんな春は花粉症やアレルギーの方にはキツイ季節ですよね〜

チャルーではこの季節におすすめのリフレッシングティーがあります。

アレルギー症状の緩和や予防する働きがあるハーブ達が5種類入っているんですよ

マスクスプレーなども爽やかでおすすめですよ

もちろんアレルギー症状が無い方でも美味しくいただけます。

ぜひお試しくださいませ〜

S__22790153

明日も営業しております。


スタッフmegです。


私事ですが、ここ数年決まって、3月に胃腸の不調が必ず訪れます(><)

季節の変わり目、自律神経やホルモンバランスの乱れ、生活リズムが変わる為の準備などの気負いすぎのせいか、元々弱い胃腸にすぐきます。。(´ー`)


今日は、同じく胃腸の不調が出やすい方におすすめ、“チャルーオリジナルハーブティー 胃腸が気になる方に フタン”をご紹介します。

画像

フタンには、胃腸の不調への効果の他に、この時期にぴったりの、アレルギー性症状の緩和、緊張をやわらげる効果が期待できる4つのハーブがブレンドされています^ - ^


◉アレルギー症状の緩和、血液を浄化する作用、利尿作用などの効果が期待できるネトル


◉ 胃の粘膜を修復し、胃腸の調子を整え、ストレス性の胃炎にも効果が期待できるカモマイルジャーマン


◉腹痛や吐き気、胃けいれんや食欲不振、胃の筋肉を緩める為げっぷが出やすくなる効果が期待できるペパーミント


◉心身の緊張を和らげる効果が期待できるリンデン


チャルーオリジナルハーブティーは、お客様が日頃お悩みの症状に合うハーブティーを、お客様自身が選びやすいように、パッケージの名前にそのハーブティーの主だった効能も明記しております。

ティーバッグ02

身体の弱い部分というのは人それぞれ違います。ぜひお気軽に、チャルーオリジナルハーブティーでお客様に合うものを探してみてくださいませ♪


mayuです。

image

昨日に引き続きメディカルハーブのお話しをします♪

前回はハーブの歴史のお話しでパピルス文書のお話しをしましたね〜

さて、古代ギリシャ時代には、薬草を利用して医療としてとらえられるようになりました。400種類にも及ぶハーブの処方をまとめているんです。そして古代ローマ時代になると植物療法はさらに進化して薬効のある植物約600種類を、1世紀頃に活躍してした医師ディオスコリデスが薬物誌に著しました。

180年頃には、ローマの医師ガノレスが500種類以上のものハーブを用いて水薬などを処方していたんですよ

これがまさにメディカルハーブですね〜

古代ローマはメディカルハーブ、薬物療法の発展にとって重要な時代だったんですね〜

image

この時代は中国でも薬物書がまとめられていて、ペルシャでは10世紀頃には医師アビケンナによって植物から精油の蒸留方法が確立されたんですよそれがアロマテラピーの基盤となったんです

その後、植物療法、メディカルハーブが大きく発展したのは大航海時代(15〜17世紀半ば)人々が東西を行き来することで多くのハーブやスパイスがアジア、ヨーロッパへと持ち込まれたんですよね〜

image

次回はメディカルハーブの植物療法を紹介していきますね


mayuです。

今日は営業日です。ご来店頂きありがとうございます

73FA4E1B-02B6-48CE-8DC3-0705882391DB35D770AC-5BE2-4860-A555-D98C42199180

天気が良く春ですね〜

雪の無くなった裏の庭で思わず写真を撮りました

愛犬のちゃるも庭遊び初めての春を迎えます


今日はメディカルハーブのお話しをします♪

メディカルハーブと言えばなんだか難しい感じですが、そんな事はないんですよ。

古くから伝えられてきた生活の知恵なんです。

一般的に知られるのはショウガは体が温まるとか、ネギは風邪の時に良いとか、普段から皆様が知っている事と同じく、ハーブは特別なものではなく西洋のものでもないんですよ〜


今回からメディカルハーブの植物療法の歴史をひもといていきましょう

長くなりますので、何回かに分けてお話ししますね

では、歴史をさかのぼりましょう

30D1596E-576A-4C11-8FB1-FF9AC296BE33

人間は二足歩行を始めた時から知恵がつき、あらゆる自然のものを利用して、生活に取り入れてきました。

その中で、植物は必須です。

化石人類のネアンデルタール人の墓にはアオイなどの花粉の痕跡が見られたんですよ。

ネアンデルタール人は私達、ホモ・サピエンスの前の人類です。

すごいですよね〜

死者に花を捧げる週間があったと考えられてます。

image

紀元前3000年頃には古代エジプトでミイラを作る週間がありました。

ミイラ作りにはタイムやシダーウッドの植物などが用いられました。

紀元前1700年頃に書かれている古代エジプトのパピルス文書には約700種類ものハーブが記録されていました。

ここで、パピルス文書とは

パピルスはカヤツリグサ科の植物の一種、カミガヤツリの地上茎の内部組織から作られた文字の筆記媒体ですよ。

「死者の書」とも呼ばれています。

古代エジプトで冥福を祈り死者とともに埋葬された祭文書、主に絵とヒエログリフで死者の霊魂が肉体を離れてからの過程・道しるべを描いた書のことなんでよ

ちょっと怖い感じもしますが古代エジプトではこのように大切に死者を葬ったんですね

1F590EED-4021-4605-B789-A31579AC2FC2

そんな大切な場面にハーブが活躍していたんですよ〜

すごいですね

続きは次回のブログで〜

image


mayuです。


今日は暖かくて春の気温でしたね〜

関東では桜の便りもありましたね

06F40077-BAA7-4B11-9EF7-34E6ACFECEA5

さて今日もハーブのお話しですよ〜

東アジア&日本タイプハーブです。

代表的なハーブはミツバ、ワサビ、サンショウ、ドクダミ、シソ、フキ、ミョウガ、など馴染みのハーブですね

0CD50128-468D-48BF-990B-418066150A22BE428405-D4E0-4CE9-9DE1-BC208EFC9863

気候は夏は暑く、冬は寒いです。

夏は高温多湿で冬は乾燥気味で日本も同じような気候です。

比較的野草でも目にしますよね〜

薬味にピッタリのものなど食べておいしものなど、ハーブと呼ばれるのが意外なフキなど

実はフキは意外に体に良く影響があるんですよ〜

まずは食物繊維が豊富で、胃腸の働きを整えて、高血圧や動脈硬化の予防に役立つんですよ〜

もうすぐ、ふきのとうなどが顔を出す季節ですね〜

ぜひ天ぷらなどで日本タイプハーブを堪能して体元気にしませんか〜


mayuです。

今日は営業日です。

ご来店頂きありがとうございます

CE178B87-88B5-4D4F-B8A6-C8ADDF1149B3

今日は昨日に引き続きハーブのお話しをします。

東南アジア&中米タイプのハーブの代表的なバジルは良く料理に使われています

バジルには強壮作用があり体のさまざまな機能を高めてくれ、鎮静作用、イライラをしずめて神経を落ちつかせたり、腹痛や胃痙攣、偏頭痛にも効果が期待できるとされています。

そんなバジルはプランターで簡単に、初心者にもおすすめのハーブですよ〜

たくさん育つので、フレッシュバジルティーも楽しめますよ

image

※種子からでも苗からでもの育ちますが、苗から育てる方が、失敗しないので簡単です♪

適度なプランターに鉢底石を底が見えないくらいまで入れて、培養土(野菜用培養土などが良い)を入れます。

この時、プランターの縁までは土を入れない。

苗の場合は苗と同じポットぐらいの穴を掘り、ジョウロで水を注いで苗を傷つかないように根本を押さえながら株元に土をかぶせて軽く押さえます。

苗を植えたら、プランターの底から水が流れ出るまでたっぷりと水をやってね

土が乾いたら水をやりましょう。

葉が繁ってきたら追肥もしましょう。

野菜用液体肥料でも良いですよ♪

茎の高さが20㎝〜30㎝ほどで収穫できますよ〜

上の柔らかい部分から収穫しましょう

30890112-9387-4EE7-ACE8-C9807511B3ED1EC53303-8731-4F91-BB4D-7D291F54389A

※チャルーではクッキング用ドライハーブのバジルも販売しておりますよ

風味が良く色々な料理に使えます

6D9054AF-592E-4857-8A35-6A239ABCF467


mayuです。

今日は天気が良く暖かく春陽気ですね

277229C5-50B0-4A09-A0F4-43B3ED9F5A47

以前からハーブのお話しをしておりましたが、今日は東南アジア&中米タイプのハーブです

この地方は連日午後になるとスコールが降るため一年を通して雨が多いんですよ。年の平均気温は20℃を超えていて温度が高く日射が豊富なため常緑広葉樹(落葉する時期のない森林)ジャングルのような密林を形成してるんです。

その為、暑さや多湿には強いですが、寒さを嫌います。日本で育てる場合は秋からの防寒が大切になるんですよね。

このタイプのハーブさんはバジル、レモングラス、レモンバーベナ、ローゼル、ジャスミンなどがあります。

東南アジアハーブですと気候が日本に似ているので、比較的簡単に育てられますよ

imageimage

今日は営業日です

明日も営業しております


Takaが担当します


だんだんと春の気候になってきましたね

今日は雪解けが進み店の前もだいぶ雪が無くてきれいになりました

うちの庭はまだまだ雪景色ですが、うちのわんこのチャルが景色を見れるくらい壁が低くなってきました

画像


チャルーでは最近Peple Tree ピープルツリー の商品を販売しておりますが、その中でも無農薬のコーヒーが好評です


ティーバックタイプになっているので、簡単にとってもいい香りのコーヒーを堪能することができますよ


A040B0E1-1B33-4E2B-AAFC-3AFB95D347DD


種類は二種類

0B686C5C-3590-4B37-9B40-3294E8146E3C

有機ペルー ・・・すっきりとした苦みと柔らかい甘い余韻を感じられる、バランスの良い味わいが特徴。


タンザニア ・・・フルーティーで軽やか、芳香なコクが特徴。


ぜひご賞味ください









スタッフmegです。


ハーブ専門店チャルーでは、チャルーオリジナルハーブティーを販売しております。

中でも、9種類のオリジナルハーブティーは、長く多くのお客様に愛飲されています(^-^)


パッケージデザインを変え、現在は表面パッケージデザインに各種の主だった期待できる効能を明記する事で、初めてハーブティーを買いにくるお客様でも、選びやすいものとなっています。

0CC5BD77-BE86-48D9-8240-28F6B6101E82

☆やさしい眠りのために ローセ

☆目が疲れた時に チャハヤ

☆胃腸が気になる方に フタン

☆血圧が気になる方に ハラップ

☆気分がやすらぐ チュラー

☆体を温めたい ハンガット

☆お肌を元気に インダア

☆元気になりたい ジワ

☆デトックスしたい タナァ

ティーバッグ02

また、ティーバッグでの販売もしており、ご購入頂いたその日から、誰でも気軽にハーブティーを飲んでいただくことができます♪


ハーブティーは薬のように即効性はありませんが、長く飲み続けることで、副作用なく体に負担をかけずにその効果を感じることができます。

37E3771F-8026-4680-BBE1-1AE63D154E9D

チャルーのオリジナルハーブティーはこの9種類に限らず、効能、そして味を吟味し誕生したハーブティーばかりで、どれもクセがなく美味しく飲みやすい為、日頃飲むお茶としておすすめです(*^o^*)

ぜひチャルーに、お客様のお好きなハーブティーを探しに来てくださいませ♪


[営業時間]

(日) 10:00〜17:00

(月) 11:00〜17:00

(火) 11:00〜17:00 


mayuです。

画像

昨日に引き続きハーブのお話をします。

今日はルバーブというハーブです

ルバーブはタデ科の植物ですよ。和名はマルバダイオウです。

シベリア南部原産の根部が大きな肉質の多年草なんですよ。

特にヨーロッパの中でもイギリスなどで馴染み深いハーブです。

春から秋に種子をまきます。葉が大きくて場所を取りますが見ごたえがあります。

水はけの良い適当に湿気のあるところが適してるんですよね。

5D0127CB-BEC7-49B8-BA89-3D645C1BE759

葉は食べませんが、茎を加熱して食べます。酸味が強い事からジャムなどに加工して食べるのが一般的ですね

ルバーブには腸内環境を整える食物繊維がたっぷり含まれているため便秘解消に効果的なんですよ〜

ビタミンC、ビタミン群、カリウム、葉酸も多く含まれていてとっても優れものです


ルバーブはお茶にすると酸味が強いお茶になるので、私的にはジャムがいちばん美味しいと思います


今年はルバーブを植えたいと思います♪

ぜひ育てたルバーブを紹介できたらと思いまーす


mayuです。


今日は暖かく春日和ですね〜

ご来店頂きありがとうございました

image

今日はヨーロッパ中緯度地帯タイプのハーブを紹介します

この土地のハーブは寒さには比較的強いのですが、梅雨、夏の蒸し暑さには注意が必要なんですよ。代表的なハーブはミント、ルバーブ、タラゴン、ホップ、アンゼリカなどです。

比較的地中海沿岸タイプと似ているので土作りも前回の要領で良いと思います

馴染みなミントはペパーミント、スペアミントなどですが、実にミントは100種類もあるといわれてるんですよね〜

237E597F-6191-442A-B7E5-BE6C096776D2

そしてペパーミントはスペアミントと異なり、細い形の葉で、爽やかな清涼感のある刺激が強い香りです。歯磨きや芳香剤の香り付けにも使われます。

スペアミントは柔らかい葉をしていて、葉は少し丸みをしています。強い清涼感のある刺激は少なくて料理やスイーツの飾りなどにも使われます。

そんなミントさんはとにかく生命力が強くて丈夫ですが、乾燥にはそれほど強くなく、日当たりが良すぎると葉焼けするので、半日影等の風通しの良い場所が良いですね〜

ミントは爆殖植物といわれるぐらい繁殖率が高いので地植えよりもプランターがオススメですよ

そしてミントの香り美味しさを保つためには雑草をまめに取り除く必要があるんですよ

E56A4BE2-88CF-4857-8234-FEDDEAB6D389


そんなミントさんは、ポリフェノール、メントール、メントン、アズレンなどが含まれていて、殺菌、抗炎症、解熱作用、そしてミントの香りでリラックスすると腸の筋肉が刺激され緊張がほぐれます。

腸の働きが良くなりガスが溜まり膨張するのを抑える作用をしてくれます。

消化器官の炎症を抑える働きもあり胃の調子も整えてくれます


次回は腸内環境を整えてくれるルバーブのハーブさんのお話しですよ〜


mayuです。

今日は真冬日ですね〜

寒い中ご来店ありがとうございます。

D225EB2E-A732-4645-884D-FD81FC1C9DE0


今日は先日お伝えしたハーブのお話の続きをしますよ〜

image

地中海沿岸タイプのハーブさん達は比較的乾燥してて気温が低くめの土地が過ごしやすいでようです。

image7BA61A1A-B69F-4775-9680-19F207B2416D

もっとも代表的なハーブ、ラベンダーもその通りで、高温多湿を嫌います。乾燥した日当たりの良い場所と排水の良いアルカリ性土壌が適します。日本の土は酸性度が大半を占めしてるため石灰を施しましょう。

シソ科で、花だけでなく茎や葉など全草に香原料として芳香成分を含有しています。フランスやイギリスでは園芸や香料工場、観光用ガーデンとか切り花、手芸用ドライフラワーなど多角的に利用されています。534A3BCA-4983-4D4C-BEC4-77EF3D870BC0

そんなラベンダーの香りは神経を鎮静化する他に頭痛やめまいにも効果的で、髪のリンスやハーブバスに用いると良いとされているんですよ

次回もハーブお話を紹介します

image

明日も営業します


前のページ
次のページ