• 記事検索

RSS
ハーブティーの中で美容に良いと言われているローズヒップ(*^_^*)
チャルーではローズヒップ入りのオリジナルハーブティーがあります(*^◯^*)
飲みやすく美容にも良くビタミンCもたっぷりなんですよ(^ν^)
そこで〜(^^)ローズヒップは実を食べることでもっとお肌が元気になるんですよ(^ν^)
ハーブティーで飲んだ後、ローズヒップの実を食べるとよいですよ〜(*^_^*)

☆ローズヒップはバラ科の植物で小さいトゲのある枝で真紅の実を沢山つけます(^^)
南米が原産国で、日本に来たのは十数年前です(*^^*)
今では様々な商品に加工されたり身近になりました(*^◯^*)
ぜひこれから紫外線が強くなる時期(^O^)ローズヒップでお肌元気にシミを作らないようにしましょう(^O^☆♪
image

☆皆様お元気でしょうか〜(^O^)
春到来で季節の変わり目ですね(*^_^*)そして、新しい環境や新しい出会いなどもある方がいるのではないでしょうか(^^)
日々の生活の中で私達は様々なストレスを感じています(^ν^)良いストレスもあるし悪いストレスもあるんですよ(^^)例えば、楽しかったり、気持ちが高揚するような場合は良いストレスなんですよ(^ν^)
悪いストレスは気持ちが沈み体調も悪くなります(*_*)
強いストレスを受け続けていると体調不良はもちろんですが、気分が落ち込んだり元気がなくなったりと‥私は心のコリと言ってます(._.)
メンタルが弱ると免疫力が下がります(O_O)
ですから、弱る前に心のコリをほぐしましょう(^^)
実は心のコリをほぐすメンタルケアマッサージもあるんですよ(*^_^*)
私自身疲れた時はセルフでメンタルケアマッサージをしてスッキリさせてます(*^◯^*)♪
リンパを流すことで心も身体も元気になるんですよ(*^_^*)
image

スタッフmegです。

季節が春に向かって動く3月末、今我が家は何かとまるで師走のように慌ただしい感じが続いております๛(๑⁼̴̀o⁼̴́)੭ु⁾⁾ ༘ؓ ँั๊ྃ

4月の区切りのいい時期を気持ち良く迎える為の準備の様な物が重なって、やる事がいつもより多いだけなのですが、中途半端で手つかずなものも多く、"あ〜気持ちまでスッキリしなーい!!"と叫びたくなるのです( ̄∇ ̄)、

と叫びたくなったら、私はハーブティーのハワをグビグビ飲みます(^_^*)
IMG_4330
ハワは、ペパーミントが入っているブレンドハーブティーなので、まさにスッキリ(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
またこの時期にもとてもぴったりな、花粉症にも効果があります!

今手元にあるチャルーのオリジナルハーブティーを美味しく頂きながら、リニューアルするチャルーのオリジナルハーブティーがどんなハーブティーになるのか、私もワクワクしながら待っています(⑉• •⑉)

みなさんも、楽しみに待っていてくださいね♪

☆手術などでリンパ菅を切断される事はありますが、リンパ菅はバイパスを作り再生する力があります(^^)すごいですよね〜(^^)
完全には再生はしませんが、リンパ球を増やす事である程度流れを作りリンパ菅が再生してくれるんですよ(*^_^*)
そして、リンパ球を増やすにはリンパマッサージなんですよね(^ν^)
リンパマッサージは究極のリンパ球を増やせる手法なんです(^^)

☆他に再生細胞の移植でリンパ菅を作る事も可能になってます(^^)
現在リンパ菅、リンパ球を増やすために様々な研究を行ってるんですよ(^^)
♪リンパの大切さ、免疫力や治癒力の大切さが見直されているんですよね(*^_^*)
人間の体は脳と心臓以外は全ての細胞は生まれ変わってくれるんですよ(^ν^)
ですから免疫力を付けることで体質改善も可能なんですよね(*^◯^*)
改めて人間の身体はすごいと思いました(*^_^*)
image

チャルーのオリジナルハーブティーをいつも愛飲していただきまして本当にありがとうございますm(_ _)m(*^_^*)
つきましては、この度チャルーのオリジナルハーブティーを少し改良させて頂きますm(_ _)m
より一層の美味しさと効能とでの改良のため、ご不便をおかけしますが現在あるハーブティーはなくなり次第で終了致しますのでご了承くださいm(_ _)m
したがって、次のハーブティーを販売するまで品薄となりますのでこちらもご了承くださいm(_ _)m
(*^_^*)現在、様々なハーブをブレンド、研究しております。
皆様にご満足いただけるよう努力して参りたいと思いますので、何卒宜しくお願い致しますm(_ _)m(*^_^*)
image

お気に入りの香り

2017年03月26日
スタッフmegです。

チャルーに出逢った頃のまだまだ酷い体調の頃の自分は、精油ではラベンダーとペパーミントが欠かせず、

そしてあの頃は、自分が好きな香りも見つけてみようと、色々な精油を試していました。

不思議なのは、その時の心身の具合にもよるのか、あの時苦手だなぁと思った香りが今は好きになっていたりする事です。

もちろん今でもラベンダーとペパーミントは常備してあるのですが、最近の私のお気に入りの精油は、グレープフルーツです(^-^)ノ
IMG_4297
ほんの少し前はオレンジスイート→ベルガモット→レモンだったのですが、今はグレープフルーツが柑橘系で一番好きな香りです。

基本効能も含め精油を取り入れますが、私は結構その時気に入った香りを直感で選んで愛用しています^_^

それって実は、身体が今欲しがっているものだと、思ったりするので!

春ですね~(*^_^*)
なかなか朝も起きれないのでは‥(e_e)
朝ボーっとして頭がスッキリしたい時のアロマ(*^◯^*)
♪ディフューザーやアロマポット、スプレーなどで芳香しましょう(^ν^)
(^O^)ではでは頭スッキリアロマ!
ローズマリー、レモン、グレープフルーツのアロマをそれぞれ2~3滴づつディフューザーに入れましょう(^^)
アロマポットだとローズマリー2、レモン1、グレープフルーツ1の割合でよいですよ(^^)
スプレーを作るときは、少しだけのエタノールにローズマリー3、レモン2、グレープフルーツ2を良く混ぜて、100mlのスプレー容器に入れて水道水も入れましょう♪
頭スッキリスプレーは持ち歩く事もできるので、車の中などにもスプレーすると爽やかで気持ちもリフレッシュでき、前向きになりますよ(^ν^)
とーっても清涼感のあるクールな香りです(^O^☆♪
image

☆今日は私が以前、健康セミナーの講師の時に学習していただいた手のツボ.ハンドマッサージをお教えしまぁす(*^◯^*)
♪自分でできるのでとても便利です(^^)ツボさえ覚えればどこでもできるので、ぜひ試して下さい(*^◯^*)
(^^)押すコツはギュッと押すのではなく、ツボの位置を指で押しながらくるくると小さく回しながら押すと良いですよ(^O^)
♪手のイラストにツボの位置が記載しておりますのでぜひ覚えてね(^O^☆♪
画像

☆気持ちを切り替えたり、元気になりたい時のアロマ(精油)は(*^_^*)ペパーミント、ローズマリー、レモン、ユーカリなどです(^^)
芳香療法で、ディフューザーなどアロマポットの他、アロマペンダントなどで香らせる方法はもちろんですが、私はティシュに2~3滴アロマを落として、ポケットに入れたり、財布に入れたり、手帳など、とりあえずいつでも香りが確かめられる場所に挟んだりして持ち歩きます(^ν^)ぜひアロマ(精油)を持ち歩いてみてください(*^_^*)♪元気になり、周りにも良い影響を与えるんですよ〜(*^◯^*)♪
image

精油(アロマ)は芳香療法などでも使いますが、天然植物の精油がオススメですよ(^ν^)
天然だと香りが鼻から入り脳の視床下部に影響して自律神経に作用してくれ体に良い影響を与えてくれるんですよ(*^_^*)
でも(O_O)合成の香りは人工物なので体内に入ると代謝酸素が働かなくて腎臓や肝臓に悪影響を与える場合もあるんですよね(*_*)身体の中で分解されやすいのは天然の香りなんですよ(^^)
ですから精油(アロマ)は天然100%の物がオススメですよ〜(^O^☆♪
画像

春ですよ〜(*^◯^*)

2017年03月21日
世間では卒業式も終わった学校がほとんどではないでしょうか(^^)
また新しい出会いや新しい環境で過ごされる方もいると思います。

チャルーでも今年は新しい事をたくさんできれば良いと思います(*^◯^*)
♪まず私事で、そろそろハーブの種をまいて様々なハーブの苗を育てて、ハーブティーはもちろん、ポプリやチンキ剤、と、今年もたくさんのハーブ達にお世話になります(^ν^)
☆今年はポプリ作り教室なども開いてみたいと思いまぁ〜す(^O^☆♪
image

スタッフmegです。

昨日から今日にかけて、デスク周りの模様替えをしました。
旦那が日曜大工をして私にデスクを作ってくれました!今までは床に座ってのデスクワークでしたが、椅子で作業ができるように。
脚が痺れない(笑
IMG_4206
店主から頂いたポプリも瓶に入れてデスクの上に。良い香りです*.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.*


今日は子供を見ながら家事もしながら仕事もしながら、夫婦して疲れましたが充実した気分のいい疲れです。

それでも身体は休みたい!

今日はもう早めにお風呂に入って、寝る前のハーブティータイムと、青森ひばの香りの中で眠りにつこうと思います(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)◞

ハーブティーと聞くとどのような印象を受けるでしょうか?(^ω^)
私は以前、この仕事に着く前、ハーブやアロマ(精油)などはオシャレな方々がオシャレにハーブを飲んで、オシャレにアロマを香らせてまったりと過ごせる時間のあるオシャレな方々のお茶と香りって思ってました(^O^)が、自分が携わってみると、なぁ〜んと(O_O)古代からの医療文化なんです(O_O)
要するに、ハーブは今で言う飲み薬でして、アロマはその後、ハーブ、植物から抽出した有機化合物、成分を収縮している事で様々な場面で使われるようになったんですよね(^.^)ですからアロマ(精油)を香らせる事は芳香療法といってとても人体に良い影響を与えてくれるんです(*^_^*)そして薄めて肌に浸透させる事で体の中にも良い影響を与えてくれるんでね(^^)
ハーブティーは実際飲み続ける事で少しずつ体質改善にも繋がるんですよね(^^)
ですから(^.^)知らなかった私はただオシャレな物だと思ってまして、今の仕事をするまで知らなかったのです(*^_^*)
私はこの仕事に着く前はかなり肌なども荒れやすく湿疹もできやすく、風邪も引きやすかったのですが、今やほとんど解消されたんですよー(*^◯^*)
♪自然療法ってスゴイと思います(^O^☆♪
image

☆(^.^)犬、猫ちゃんにもアロマ(精油)が良いみたいでーす
私の娘はペットショップに勤めていまして、私がお店で使用していた、ディフューザーを自分のお店に持って行き、使用したところ(^O^)
な〜んと(^ω^)いつもなら、日中、結構さわがしく起きているワンちゃん達が、ぐっすり眠っているそうなんです(*^_^*)
ちなみに、ディフューザーに入れたアロマ(精油)はラベンダー、ゼラニウムです(^^)
ペットショップって何気に動物達のにおいが立ち込めてますよね(^.^)
そこで(^ω^)娘が、ハーブ、アロマを提案(*^◯^*)!!
会社の方でも了解を経て、アロマディフューザーを置くことになりました(^.^)
そして、お店で使うことになりました(*^_^*)
♪娘の話しによりますと、ディフューザーを使用してからお客様に、『この香りは何ですか?良い香りですね、ここで売ってるんですか?』など聞かれたりもするそうです(^ω^)
ぜひワンちゃん猫ちゃんにもリラックスを提供してみてください(^O^☆♪
image

☆アロマは1920年代フランスで火傷の治療などにラベンダーの精油(アロマ)が使われていました(^.^)
ベルギーでもアロマは医療行為として健康保険も適用されているんだそうです(^O^)
♪すごいですよね〜(^.^)
日本に入ってきたのは、イギリス経由で1980年代で当時は雑貨扱いでした。
そしてその後、芳香療法、マッサージなどで少しずつアロマ(精油)の効能が認められて、今では日本でも少しずつではありますが、医療現場、在宅、訪問看護の終末期医療でアロママッサージが採用されています。
私も以前、施設などにボランティアとしてアロママッサージを施しにいってた時期(約3年間)があり、その時に感じた事ですが、元気がなくて認知症を患っていた方がどんどん元気になり、昔の仕事のお話をされたりと、いろいろな方々が笑顔になりました(*^_^*)
アロマの香りは脳の血流を向上させてくれるんですよね(^.^)
image

☆精油のグループを4つに分けますと、草、花、実、木でした(^^)昨日は草と花を紹介しましたよね~(^.^)
今日は実と木を紹介します(^^)
実のグループはオレンジ、レモン、グレープフルーツ、ベルガモットなどです柑橘系の香りが中心です。
緊張を緩めほっと一息つきたい時、血流などを良くし、むくみなどを和らげてくれる効能などの期待ができます(^^)
木のグループはジュニパー、サンダルウッド、フランキンセンス、ユーカリ、ティトリーなどです。
深い木々の香りや爽やかな木々の香りで、不安を取り除き平静な気持ちを取り戻してくれ、芳香療法などでは呼吸器系なども楽にしてくれる効能などの期待ができます(^^)
☆と、このように大きく分けましたが、それぞれの植物はそれぞれの特徴、個性を持ち私達に様々な事を提供してくれます(*^_^*)
もっと精油(アロマ)を生活(日常)に取り入れる事でライフスタイルは楽しくなるかもしれませんね(*^◯^*)
image

アロマは植物から抽出される有機化合物なので、天然の香りと植物の様々な効能がたっぷりあります(^^)
では、4つのグループです。
☆草のグループ
☆花のグループ
☆実のグループ
☆木のグループ
と、わかれます(*^_^*)
草のグループは、ペパーミント、ローズマリー、クラリセージ、マジョラム、ラベンダーなどです
香りの特徴としては若草など清々しい香りです(^^)
痛みなどを和らげる効能など期待できるんですよ(^.^)
花のグループはローズ、イランイラン、ゼラニウム、ネロリ、カモミールなどです
香りの特徴としては甘い花の香などです(^^)
女性ホルモンのバランスをとってくれて、血行を良くしてくれ、不安な気持ちやイライラを静めてくれる作用が期待できます(^.^)

♪明日は実のグループと木のグループでーす(^O^☆♪
image

スタッフmegです。

昨日のブログですが、店主の方でまたまたネットワークの配線の方が不具合で更新できなかったそうです。
ですから今日は私がブログ代わります(*゚▽゚)ノ

私事ですが毎年バレンタインデーに、旦那と両親にこの日はそれぞれ甘いものを贈っています。

そして今日はホワイトデー♫
朝に母が息子を抱っこしながら、息子の手に袋を持たせてバレンタインデーのお返しをくれました(^^)
一度落っことして綺麗に並んだチョコレートはバラバラになってましたが(笑、今日のハーブティーのお供に頂きました!甘いものとハーブティーもこれまた美味です*.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.*
IMG_4087

そういえば先日、数年振りに会った友達とお茶をしたのですが、友達が頼んでいたのはカモミールティーで、カフェのような所ってコーヒーのイメージが強かったので、ハーブティーも置いてあるんだと初めて知りました!

チャルーのハーブティーを通して、ハーブティーにハマる人が着々と私の周りに増えてきていてなんだか嬉しい気持ちです(*゚▽゚)ノ

今年も更に広まっていくよう仕事を通して努めようと思います!

アロマ(精油)は芳香療法に取り入れられますが、ディフューザーやアロマポットなどで香らせますよね(^^)
もっと簡単にアロマを香らせて使うのも良いかと思いますので、まずはマグカップにお湯を入れてアロマを落として湯気で香らせる方法(^.^)
次はトイレ、洗面所などにもアロマを数的落とす事で爽やかな空間になります(*^_^*)この時のアロマはペパーミントやティトリー、ユーカリなども良いですね(^.^)
台所のシンクなどにもペパーミントなど2~3滴落とす事で爽やか(^.^)
♪私は拭き掃除の時に青森ヒバの精油をお湯を張ったバケツに2~3滴落として混ぜてタオルを浸して絞り床や棚など拭いています(*^_^*)
日常にアロマを使うことで自然に芳香療法になるんですよ〜(*^◯^*)
そしてお部屋もいつも爽やか良い香りですよ(*^_^*)
ぜひお試しください(^O^☆♪
image

☆ペットのミミ蔵くんのご飯はレップミールという猛禽類専用のご飯です(^^)
で、ご飯をピンセットであげるのですが、日頃からミミ蔵くんは何かと、オモシロイ行動をしてまして、例えば、目をつぶっていて突然目を開けなんだなんだって周りを見渡し、急に、ひぇ〜〜!(◎_◎;)って、止まり木から後退りします(^^)な〜んにもないのに(笑)
かと思えば、急にホーホーと長く鳴きそして、あ〜〜疲れた〜ゼイゼイって羽根が乱れうつろな目をしたりと、なにかと不思議な行動をします(^^)
で、ピンセットでご飯をあげてると、途中で急に、ワ‼なんでお前目の前にいるの‼ワ‼びっくりー!(◎_◎;)って、後退り;^_^Aその直後、ご飯見つけて(ご飯を止まり木に置いておくので)あれれ‼☺ご飯見つけた!ラッキー‼って、ご飯が逃げないようにと、素早い動きでご飯をつつきます(^O^)
って、このようにミミ蔵くんはかなりアホです(^O^☆♪
image
image

☆足の痛みの中で、とくにふくらはぎで、あまり原因がわからなくて病院に行っても、これといって診断がはっきりしない場合、もしかしたら静脈血栓って事もあります(*_*)
要するに静脈の中で血液が固まる事なのですが、通常は体内で血液は固まる事はないのですが、同じ姿勢や生活習慣病、寝たきり、食生活の乱れ、ストレスからこのような状態になる場合があります(*_*)
静脈は血液と酸素などを運んでくれるパイプの役目なのですが、血液がドロドロになると、酸素が行き届かなくなり痛みが生じます。
とくにふくらはぎで、寝るとますます痛みを感じて脈と同じ間隔でズキンズキンと痛む場合はかなり血栓が関係してるかもしれませんね(*_*)
血栓は移動するので痛みの場所が変わってきます(°_°)
そして怖いのは血栓が肺に到達しますと生死に関わってくるんですよね(*_*)

そこで〜(^O^)いかに血流が大切かがわかりますね(^^)
日常の生活の中で少しでも運動やストレッチ、マッサージなどを取り入れましょう(*^_^*)
image

☆今日はアロマバスを紹介します(^^)
今日のアロマ達は落ち込んだ気持ちを前向きにさせてくれるんですよ(^^)
私もこのアロマバスは大好きな一つです(*^_^*)
体が温まりリフレッシュさせてくれて気持ちが前向きになります(*^_^*)
ぜひお試ししてもらいたいアロマバスです(*^^*)

♨ではレシピです(*^^*)
☆オレンジスィート 3滴
☆スィートマジョラム 5滴
☆ゼラニウム 5滴
☆サンダルウッド 3滴
これらを塩(ティースプーン一杯程度)によく混ぜてお風呂に入れて下さい(^^)
アロマバスはその時々の症状を緩和してもらえる優れものです(*^^*)
毎回アロマバスに入る事で免疫力も上がりお肌もツルツルで、良い事いっぱいですよ(*^◯^*)
image

☆今日はハーブティーの美味しい簡単な飲み方でーす(*^◯^*)
チャルーのオリジナルハーブティーは飲みやすく効能にも重視しています(*^^*)
ぜひ美味しく飲んで頂きたいでーす(*^◯^*)
ハーブティーをティースプーン一杯程度をお茶パック(100均などで売ってるやつ)
に入れてティーカップにポンッといれます(^ω^)そして熱湯を注ぎ3~5分待ちましょう☕良く抽出してからいただきましょう(*^^*)
ハーブティーは一回の量を多く飲むのではなく、1日3~4回に分けて飲みましょう(*^◯^*)
毎日ハーブティーを飲む事で体質改善にもつながるんですよ(*^^*)
image

⛄最近また冬に逆戻りですかぁ〜(°_°)って感じです(^ν^)
♪実は私冬、⛄は結構好きなんですよ(*^◯^*)青森市は雪国なので当然雪との戦いって感じで、雪かきなどなどで気軽に外に出るのも大変になったりと様々ですが(^ν^)私は雪の深々と降る神秘的な静けさや、朝の光の中の綺麗な宝石のような雪が大好きなんです(*^^*)
たまに雪に愛犬とダイブしてみたりします(^O^)⛄
そんな私を皆は変わってる〜っと言います(^ν^)笑

☆(^ω^)話し変わって〜

❄冬は当然気温が低いので血行不良を起こして手足が冷たくなったり、なかなか暖まれなくなったりする方なども多いのではないでしょうか(°_°)
そして、血流が悪くなると痛みなども発症する事もあります。
何故かというと、酸素が体に行き届かなくなる事で血液の流れが悪くなり痛みを生じます(*_*)
その他にストレスなどでも血流が悪くなり、体の痛みを生じる事もあります(°_°)
ストレスがかかると、自律神経が乱れて、酸素が充分に取り込めなくなったりするんですよね(*_*)
ですから、原因不明の痛みは体の酸欠状態かもしれませんね(*_*)
ゆっくりと深呼吸法などを試みるのも良いかもしれませんね(*^^*)
image

スタッフmegです。

先日、病院に子宮頸がん検診を受けに行ってきました。
結果は2週間後なのですが、なんと私チョコレート嚢腫が綺麗に無くなっておりました。
何年も子宮を見て貰う度要観察状態だったのですが、大きくなる事はなく消えたようです。

妊娠中もこれが痛み2週間くらい不正出血で不安な日々を過ごしていたりで、まだ残っているんだろうなと思っていたので、驚きです。

産後更に今までより身体を温める事に重点を置いて、かつハーブティーと精油の効能で身体を労わる生活に変えてきただけなのですが。

自分の身体を大事にするって本当は当たり前の事だろうに、20代の大半はすっかり忘れていたなぁヽ(´o`;

30代に入りやっと、その事に気付けて良かった良かった★


3月なのに、解けるのかと思いきやまだ降っています₍₍ ◝(-᷅_-᷄ )◟ ⁾⁾雪が。
どのみち春風も冷たいので、身を温かくして過ごすのが良いですね。
IMG_4011

ペットのミミ蔵くんはコノハズクというフクロウでして(^ω^)最近、冬毛が抜けてきまして、そろそろ春の支度をしておりまぁす(^ν^)

♪こんな感じでーす(*^◯^*)
image
image

☆胃下垂の原因はいろいろありますが、体質(細身の方)、猫背の方やストレス、無理な食生活などによっても起こるんですよね(*_*)
さてさて胃下垂とは文字どうり胃が下がるのですが、骨盤の中に入り込んでしまうんですよ(°_°)
その為に骨盤内を圧迫するので内臓が混雑して^^;頻尿や便秘、下半身の冷えむくみなどにつながるんです(*_*)
それらの解消にはリンパマッサージが有効ですが、セルフケアとして、お腹を大きく動かす腹式呼吸やヨガなどスクワットなどもオススメです(^ω^)
image

チャルーではオリジナルハーブティーを作っています(*^^*)
私はハーブコーディネーターでもありますから、効能と味を重視して、ハーブを選び、調合します(^^)
そして、美味しくて効能が期待できたハーブ達を大阪のハーブ専門店さんでパック詰めしてもらってるんですよ(*^◯^*)
♪そして、オリジナハーブティーが出来上がるんです(^ω^)☕

その中のハーブティーで、ローセを紹介します(^^)
ローセはとても鎮静効果が高く、イライラや高ぶる気持ちを静めてくれて、なかなか寝付けない時など寝る前に飲んでいただくとぐっすり眠れます(*^^*)
胃腸などにも良く、消炎作用もあります(^ν^)
♪ぜひ様々なオリジナルハーブティーをお試しください(^^)
チャルーにお越しの際はサービスティーとしてオリジナルハーブティーを提供しております(^O^☆♪
image

☆チャルーではリンパマッサージ専門ですので様々なクライアントさんがご来店されます(^^)
皆様が共通して思われることですが(^ν^)リンパマッサージは痛くない、だ、そうです(*^^*)
その通りです(^ω^)リンパマッサージはリンパ線に沿ってリンパ液の流れを良くして身体の各所にあるリンパ節をやさしく押して、リンパの流れがスムーズにいくように働きかけるんですよね(*^^*)
リンパ節に老廃物や毒素が蓄積すると体調を崩したり、免疫力がなくなってしまいます(*_*)
そこで〜(^O^)リンパマッサージは身体から老廃物や毒素を外へ排出してくれる大切なマッサージなんですよ〜(*^^*)
☆そして、デリケートな施術なので痛くないんですよ(^^)
リンパ節は静脈に絡みついてるようにあるので、強く押すと血管が傷つくこともありますので、グリグリ強くマッサージしますと事故につながる事もあるんですよね(O_O)
ですから、チャルーでは安全、安心なマッサージを心掛けております(^O^☆♪
image

☆今日から3月ですね早いもので、ついこの間お正月が過ぎたと思いもう春到来(*^◯^*)
♪さてさて私からオススメしたいのが芳香療法です(^ω^)
芳香というだけあって、香りからの療法なんですよ(*^^*)
香りを嗅ぐ(吸う)だけで脳への影響があり、リラックス効果など自律神経のバランスを整えてくれたりするんですよ(^ν^)
この時のアロマ(精油)は天然100%のものが良いです(*^^*)
♪香りは鼻から入り嗅上皮の粘膜でキャッチします(^^)
そして大脳へ伝達、視床下部へ伝わり自律神経のコントロールやホルモンバランスをとってくれる効果が期待できるんですよね(*^^*)
そして、呼吸から肺に入り肺胞の器官の粘膜から血液にめぐり全身の組織に影響してくれます(^^)
最終的には汗や尿として外に排出されるんですよ(^O^)
精油(アロマ)の成分を体内に取り込むことで、治癒力を高めることができるんですよ(*^^*)
♪ぜひぜひ芳香療法をお試しください(^^)
いろいろな症状などで香りを選び、その時々の芳香療法はとても役に立ってくれると思います(*^◯^*)
image

次のページ