• 記事検索

RSS
私事ですが〜絵文字今日は少しペットのお話をしまーす絵文字
家には愛犬3匹いまして〜
それぞれ全く性格が違います(^ ^)
最年長のボスのチャコちゃん(ダックス)は、いたって冷静でクールです(^ν^)
次に年長のまんまる君は、フレンドリーで冒険が大好きです(^ ^)
最年少のわんぱく君は我が道をいく子でして、とにかく何にでも興味があり、寝てる時以外はとても活発で、まさにわんぱくです(^ ^)
で、このチャコちゃん、まんまる君とわんぱく君ですが、私と一緒に同じ部屋で寝ています(*^^*)とっても可愛くて寝顔で癒されるのですが、まんまる君は困った事に数年前から夜が明けると同時に私を起こして、家の庭に出るのです絵文字
そして、軽くマーキングをして、景色を観るのが大好き(^ ^)
で、最近その夜明けとともに起こす行為にわんぱく君も賛同しまして、まんまる君は私の上(布団の上)にダイブ‼︎絵文字
わんぱく君は顔面ペロペロ(顔中を舐める)攻撃m絵文字
私は寝ていられなくなり、結局起きて2匹を庭に出すんですよね
ですから、最近は夜が明けるのが早いので、私はめっちゃ早起きしてまーす(T ^ T)
もう少し寝かせてくれないかなぁ〜今日は5時に起こされまた〜(⌒-⌒; )
imageimage

ストレス軽減のGABA

2020年02月28日
Takaが担当します(^^)

最近はコロナウイルスの話題で世間はピリピリモードですよね絵文字 トイレットペーパーのデマが流れてあちこちで買い占めがあったりと情報に過敏になってストレスが溜まる一方です絵文字

ストレスは免疫力を低下させてしまうので、しっかりストレス軽減対策をしたいですよね絵文字
そこでストレス軽減に効果的だと言われているのが、GABA(ギャバ)を含む食品絵文字
GABAは私たちの体の中に存在するアミノ酸の一種で、自律神経のバランスを整えるのに役立つ成分です。ストレスなどにより体内のGABAは不足しがちですが、食品から摂取する事ができます絵文字
GABAを含む食品としてチョコレートや発芽玄米などが挙げられますが、それらの食品よりはるかに多くのGABA含有量を含む食物が存在します絵文字

それは奇跡の木と言われるモリンガです絵文字
モリンガには発芽玄米の20倍ものGABAが含まれているんですよね絵文字
他にも90種類もの栄養素がいっぺんに取れるモリンガはとってもオススメ絵文字

チャルーではモリンガパウダーとしてご用意しておりますので、ぜひ取り入れてみて下さい\(^^)/

535DE8C1-B4A2-48EB-B595-0AE3D5C960B7

スタッフmegです。

人間の腸内には、消化吸収を助け病気への抵抗力をつける働きをするビフィズス菌やガゼリ菌などの“善玉菌”と、体に害を及ぼす大腸菌やブドウ球菌などの“悪玉菌”の他に、それ以外の“日和見菌”という菌があるそうです。

この”日和見菌“、善玉菌が優勢だ大人しいのですが、体が弱っていたり”悪玉菌“が優勢だと悪さをする菌に変わる、ちょっと厄介な面があります(*_*)
つまり、できるだけ“善玉菌”が多い状態であったほうが、腸内環境にとっては良いという事ですね。

“善玉菌”は年齢と共に減少していく為、日頃から食生活の中でも乳酸菌や食物繊維を摂ることも大事な事ですが、加齢、自律神経の乱れや運動不足、食生活の乱れや近年の欧米化してきた食生活によって“悪玉菌”は増えやすい環境でもあるかと思います>_<

そこでおすすめしたいのが、チャルーオリジナルハーブティー“タナァ”ルイボスティーです^ - ^
ルイボスティーは、腸の働きを活性化し悪玉菌を排出、善玉菌を増やし腸内環境を整える効果が期待できます!
“悪玉菌”に偏りがちな生活の多い現代人には、とても助かるハーブティーですね(❛ᴗ❛人)✧
EA61C5BD-F69D-4178-8CF0-7E4363D299E1
ミネラルも豊富でカフェインのないルイボスティーは、小さなお子さんでも安心して飲むことができるハーブティーです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)◞

スタッフmegです。

現代、一番多いと言われる頭痛に、長時間の筋肉の緊張から首こり、肩こり、目の疲れなどが原因で起こる“筋緊張性頭痛(緊張型頭痛)”があります。

締め付けらるような圧迫感のある痛みで、筋肉の緊張から血流が悪くなり、老廃物が溜まりやすくこれが神経を刺激して起こります。
血流の滞りの影響は、体の至る部分に出てくるものですね(*_*)

楪瑠(チャルー)の軽擦法のリンパマッサージは、滞ったリンパや血流を流すことで体も温まり、凝り固まった筋肉の緊張もほぐす効果が期待できます*.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.*
EA1A2286-8FB9-44C6-9E36-0220446ACBBD
全身コースの他に、上半身(首・肩・背中・腰)コースもございます。
中々日頃自分では重点的にケアできない部分の凝りをほぐすと、日頃お悩みの痛みの緩和に繋がるかも知れません。
長時間同じ姿勢で仕事や家事をしている方の、首凝り肩凝りへのケアとしても、おすすめ致します^ - ^


注意)) 筋緊張性頭痛(緊張型頭痛)”は、血管の拡張で起こりやすい“片頭痛”とは違う頭痛です。
“片頭痛”は、頭痛の起こる前に閃輝暗点のような前兆があったり、体を動かすとガンガンと響くのが特徴です。
この様な頭痛に関しては、マッサージは適さない為、放置せず医師の受診をおすすめ致します。また筋緊張性頭痛も、頻繁に続く、痛みが増している場合などは早めの受診をと思います。

皆様〜‼︎
いかがお過ごしでしたでしょうか?
冬ももう終盤で、春がそこまで近づいていますねー絵文字

さて今日は体調不良に関しての様々な理由としてホルモンの考え方をお伝えします(^ ^)

例えば、頭痛や肩こり、便秘や下痢、肌荒れなどはストレス、疲れなど、と、考えられますが、耳鳴りや難聴、皮膚のかゆみ、目の不調、喉の痛み、喉のつかえ、身体の痛み(神経痛)、手足のシビレ、腹痛などは、全てストレスから起きる場合があるんですよ〜
冷えもストレスから起きる場合もあり、その為に免疫力が下がり、疾病にも繋がりやすくなります絵文字
ストレスがかかると、人間の頭部の脳下垂体からストレス対応ホルモンが分泌されるんですよ(^。^)
このホルモンは2つありまして、防衛型、攻撃型があります。
防衛型のホルモンが大量に分泌されると落ち込んだりうつ状態になったりもしますが、攻撃型だと怒りっぽくなったり、人に攻撃的になったりもするんですよね〜
どちらにしてもホルモンが傾く事で身体には良くないのです´д` ;
これらのホルモンの偏り方は人それぞれでして、年齢的な場合もありますが、生まれ持ったホルモンのバランスの違いからともいわれています。
自身がストレスがかかると、どちらのホルモンが大量に分泌されるのか知る事で、不調がわかりやすくなります。
要するに自身の体をズームアウト(全体を引いて見る)する事で、ストレスとうまく付き合えるようになるかもしれませんね〜(*^_^*)
ちなみに、人は防衛型ホルモン、攻撃型ホルモンは5:1とされているんですよ(^ν^)
image

Takaが担当します(^^)

この時期って空気の乾燥やら花粉やらで体がカサカサ、かゆかゆになりがちですよね絵文字
そんな肌の痒みのある方に好評なのが、チャルーのゴートミルク石鹸です絵文字
ゴートミルク石鹸は、肌に優しく炎症や痒みを抑えてくれ肌質が改善する効果が期待できます絵文字

牛乳石鹸と違いゴートミルクはアレルギーも起きにくいので安心してお使いいただけます絵文字

「泡立ちも良いし、肌の調子もすごく良い絵文字」と使用した方には病みつきになるようで大変好評です絵文字

お肌の改善をしたい方はぜひお試し下さい\(^^)/

0E323448-D91B-44BF-8324-DEAEABF8B66B

自然の香り

2020年02月23日
Takaが担当します(^^)
チャルーではオリジナルの精油を販売しておりますが、お客様から当店の精油の香りをかぐと「別な店でも同じ種類の精油を買ったことがあるけど香りが全然違う絵文字」との感想をいただきます絵文字

これはチャルーの精油が、オーガニックの精油を取り扱っているからなんですね絵文字
なので特にラベンダーの精油は香りがすっきりと甘く柔らかいと好評をいただいております\( ˆoˆ )/

精油は土地や天気、栽培方法などにより、同じ種類でも香りが変わってくるんです絵文字
オーガニックの商品は厳しい基準がある為、とても丁寧に仕上げられた良質な精油なんです絵文字
ですので、香りだけでなく効能も高いので、精油の役割をしっかり感じる事が期待できますよ絵文字

ぜひチャルーの精油をお試しください絵文字
image
image

花粉症予防には

2020年02月22日
Takaが担当します(^^)
そろそろ花粉の時期ですね、敏感な方はもう花粉症の症状が現れ始めているようです絵文字
マスクも不足しているので花粉症の方には辛い時期になりそうですね絵文字

花粉症は体内のヒスタミンが分泌され、血管が拡張しアレルギー症状が出てきます絵文字
なので花粉症用の薬として抗ヒスタミン剤を飲むことで症状は緩和しますが、抗ヒスタミン剤の副作用により強い眠気を引き起こしやすくなります絵文字

そこで花粉症対策にオススメしたいのが、抗ヒスタミン作用を持つチャルーのハーブティー、フタンとチャハヤです絵文字

フタンは血液を浄化してくれ毒素を排出してくれるので、鼻水や痒みなどの軽減に効果が期待できます絵文字

チャハヤは目の不調全般に効果が期待できる為、目の痒みや充血する方にはぜひ飲んで欲しいハーブティーです絵文字絵文字

どちらも体に負担の無い安心して飲めるハーブティーなので花粉症でお悩みの方はお試し下さい(^^)v
47987551-3B66-40F8-B715-271A47B40960 026B8731-E086-4A9B-BC4D-AA31FDF7ECD9

Takaが担当します(^^)

最近はあちこちのドラッグストアなどで殺菌作用や抗菌作用のある商品が人気ですね絵文字
チャルーで取り扱っている精油にも優れた殺菌、抗菌作用を持つものがいくつかありますが、今日はその中でも特に優れているティートリーの精油をご紹介したいと思います絵文字

ティートリーは、ラベンダーに匹敵するほど安全な精油です。
本来精油は原液で使うことができませんが、ティートリーは精油の中でもダントツの抗菌、殺菌、抗真菌作用があるのに原液で使うこともできる精油なんです絵文字

そんなティートリーの使い方ですが、水を張ったバケツに精油を落として拭き掃除に使用したり、スプレーボトルに無水エタノールと水とを混ぜて作ることで除菌スプレーとして使用することもできます絵文字
抗ウイルス作用や免疫強壮作用もあるので、ウイルス対策にはもってこいの精油ですね絵文字
ぜひお試しあれ(^^)v
image

香りも色々♪

2020年02月20日
スタッフmegです。

今日は精油の香りの分類について、少しお話ししたいと思います^ - ^

精油の種類は、その香りによって、7つの系統に分類されています。

☆爽快感がありながらほろ苦さも感じる香りのハーブ系
クラリセージ、ペパーミント、スウィートマジョラムなど
清涼感を与えたり、リラックスなど様々な効果が期待できます。

☆万人に好まれやすい柑橘の香りの柑橘系
グレープフルーツ、スウィートオレンジ、レモン、ベルガモットなど
胃の調子を整えるものが多く、精神的には元気や楽観的な気持ちを与えてくれる効果が期待できます。

☆主に植物の花から抽出される甘く華やかな香りのするフローラル系
ゼラニウム、ローズ、ネロリ、ラベンダーなど
癒しや安心感を与えてくれる効果が期待できます。

☆魅力的で甘い香りのするエキゾチック系(オリエンタル系)
イランイラン、サンダルウッドなど
精神を鎮静させる効果が期待できます。

☆木の樹脂から抽出された、重く甘い香りの樹脂系
フランキンセンスなど
心を落ち着かせる効果が期待できます。

☆スパイシーな香りのするスパイス系
シナモン、ローレル、ジンジャー、ブラックペッパーなど
刺激し、活性化してくれる効果が期待できます。

☆樹皮、葉、枝などから抽出された、森林を思わせる樹木系
ティートリー、ヒノキ、ユーカリ、サイケプレス、ローズウッドなど
落ち着き、リフレッシュさせる効果が期待できます。


初めてエッセンシャルオイル(精油)を選ぶ際、実際にはどのエッセンシャルオイル(精油)を選べばいいか、迷う方も多いかと思います。

香りの分類も参考に、その時の自分が欲する香りを選ぶ、求めている作用から選ぶ、選び方も様々で、まずは気軽に楽しんでエッセンシャルオイル(精油)のある生活をはじめてみるのはいかがでしょうか♪
image
楪瑠(チャルー)では、チャルーオリジナルエッセンシャルオイル(精油)、また生活の木さんのエッセンシャルオイル(精油)の販売もしておます^ - ^
選ぶのにお困りの際は、お気軽にご相談くださいませ(^-^)
583DECA8-CD73-4888-92B3-AFFA76403423

スタッフmegです。

年齢が増すと、人間が活動する上で必要な消費エネルギー量が減少、いわゆる基礎代謝が低下しやすくなったり、
また血管も硬くなりやすく、これが血圧の上昇や血糖値の上昇にも繋がりやすくなります。加齢に加え、運動不足や生活環境が要因となって、更にその数値は変動しますΣ(-᷅_-᷄)

女性であれば女性ホルモンのエストロゲンの減少により、また男性であればテストステロンという男性ホルモンの減少によって起こりうる更年期によっても体調を崩しやすく、そこで初めてこういった数値を病院で指摘され、薬を服用している方もいるかと思います。
若い年代の頃は特に気にしなかった体の見えない部分に、初めて注目し気にし出す時期でもあるかと。


チャルーオリジナルハーブティーには、血圧、血糖、また強壮に効果が期待できるマルベリーの入った“ジワ(インドネシア語で生命)”があります^ - ^
ジワには、人間が活動する為に必要なエネルギーを生みだす大事な役割をする肝臓に対して強肝作用が期待できるミルクシスル、また解毒作用、利尿作用の効果が期待できるダンディライオンも入っています。
60C24687-DD2F-494B-B90D-9B60486D7CC6
体の疲れの取れ方が前と違ってきたなぁと感じる方や、まさに血糖値や血圧が気になり出した方、またこれからそういった年齢になっていく方にも、ぜひ飲んでもらいたいハーブティーです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)◞

Takaが担当します(^^)

最近胃腸の調子が悪い話されるお客様が多いので、チャルーのミントティーをオススメしています絵文字

ミントにはたくさんの種類がありますが、こちらのミントティーにはスペアミントをブレンドしているのでメントールのツーンとくる感じを抑え甘めの風味となっているので、ガツンとミントが苦手な方でも美味しく飲めるように作っております絵文字

ミントティーの効能は、消化器系の痙攣を鎮静し消化を助け、胃腸に溜まったガスを除いてくれ、消化不良や便秘などにも効果が期待できます絵文字
また、イライラしている時や不安な時に心を沈めリラックスさせてくれる効果も期待できます絵文字

食べ過ぎ、飲み過ぎなどにも効果的なので、胃腸の弱い方は取り入れてみて下さい(^^)v

B6867F8A-F7BA-4DB4-8520-A952F939292A

Takaが担当します(^^)

最近ニュースではコロナウイルスの事ばかり取り上げられていますが、その影にインフルエンザも猛威を奮っているようですね絵文字

そこで今日はヨーロッパで「インフルエンザの特効薬」とも呼ばれるハーブ、エルダーフラワーをご紹介します絵文字

このハーブは粘膜を浄化して、呼吸器や気道をきれいにしてくれることから風邪やインフルエンザの治療に用いられてきました。
風邪の引き始めによく聞くと言われており、喉のイガイガや違和感などの炎症を緩和してくれる効果が期待できます絵文字
利尿、発汗作用などもあり体に溜まった毒素を排出してくれます。
鼻水、鼻づまりなどの症状も緩和してくれるため、アレルギー性鼻炎や花粉症などにも絵文字
他にもリラックス効果が期待できるので、疲れている時やよく眠れない時などにもオススメです絵文字

そんなエルダーを使用したチャルーのオリジナルハーブティー、その名も「体ポカポカティー」を現在販売中です絵文字
ティーパック1個からお買い求めできるので、とっても便利絵文字
インフルエンザ予防にポカポカティーをぜひ飲んでみて下さい\(^^)/
BCF5EB6D-68B6-4721-86D8-F8B54D127AB2

Takaが担当します(^^)

セルフマッサージでケアしたいと思っていても、どのオイルを選んで良いか分からなかったりする方も多いと思います。
チャルーでもオイルや精油の販売をしておりますが、どのように使えばいいのか質問される事がありますので、今日はとっても簡単なマッサージオイルの作り方をお知らせします絵文字

まず、マッサージにはベースとなるキャリアオイルを使用します。
このキャリアオイルは、スイートアーモンドオイル、ホホバオイルなどがあり、この単体だけでも十分マッサージを行うことができます絵文字

オイルにさらに高い効能を得たい時や、リラックスしたい時には精油(エッセンシャルオイル)を混ぜて使います絵文字
※精油は原液だと強すぎるので必ずキャリアオイルで希釈して使用します。

マッサージで精油を使用する場合は肌トラブル防止の為、精油の希釈濃度は1%以下になるように作ります。お肌の弱い方は0.5%くらいの濃度から始めると安心です絵文字

精油の瓶は、1滴が0.05mlになっているので
濃度1%の場合 ベースオイル10ml だと精油2滴 の計算になります。
(濃度0.5%だと 精油1滴)
精油には少量でも刺激が強いものもありますので事前にご確認下さい。

初心者にも安心のレシピは
スイートアーモンドオイル 10ml
ラベンダー精油 2滴

作ったオイルが余ってしまった場合は、日持ちしないので冷暗所に保管して2週間を目安に使い切るようにして下さい(^^)v

93077601-B751-4A5B-88F5-5AD0F855398C

Takaが担当します(^^)

最近チャルーのハーブティーを気にいってくださるお客様が増えて嬉しく思います絵文字
ハーブティーはリラックス効果だけだはなく健康茶としてもとても優れているんですよね絵文字
カフェインレスや不要な添加物も入っていない上に様々な栄養素がたくさん含まれています絵文字
なので多くの方にハーブを取り入れてもらい、健康で豊かな毎日を送ってほしいと思っております(^○^)

ただハーブは薬とは違うので即効性を求めてもすぐには効能は現れません。
ゆっくりと作用してくれるため、効果を実感していただくには3ヶ月くらいは継続して飲み続けていただきたいです絵文字

なのでチャルーでは続けて飲んでいただけるよう、美味しさと効能にこだわったブレンドにしております(^^)v

生活の中に気軽に取り入れてセルフメンテナンスをしてみて下さい絵文字

image

チャルーでは、おかげさまでリンパマッサージをご予約されるお客様が増えております絵文字
それに伴い当日来店されてもマッサージを受けられないお客様も出てきておりますので、今後チャルーでのリンパマッサージの受付は完全予約制とさせていただきます。
マッサージをご希望の方は事前に電話、SNS、メールで予約をお願い致します。
ご不便をおかけ致しますが宜しくお願い致します

ハーブティーなどの商品をお求めの方は、その限りではございませんので、お気軽にご利用下さい(^^)

これからもよろしくお願いいたします(^ν^)
3D97DAD2-0F4E-49F7-9E79-35D51DA2AADB

スタッフmegです。

昨今、スーパーや飲食店で、カフェインレスのコーヒーや紅茶の提供、ノンカフェイン明記のお茶商品などを前より多く見かけるようになりました。

私とてもカフェインの覚醒作用を受けやすい体質のようで、たまに真夜中に“なんでこんなに目が冴えてるんだ!?”という事があるのですが、そういう日は大抵、うっかり午後にコップ一杯だけどカフェイン入りの緑茶とか紅茶とか飲んでたりするんです(°▽°)
といううっかりを数回続けてしまった結果、カフェイン入りの飲み物を飲むのは午前中に!と心がけています。

余談ですが、自分が小さい時に親が車で聴いていた“ジャスミンティーは〜眠り誘う薬〜”のフレーズが頭に残っていて、ジャスミンティーを飲んだら眠れるのかと思い込んでいましたが、実はジャスミンティーには覚醒作用があるのを、数年前に知りました(*´꒳`*)
朝向きのお茶ですね。。

そこでやっぱり思うのが、カフェインの入っていないハーブティーの存在です!
カフェインを気にせずいつでも気軽に飲めるハーブティーは安心して寝る前にも飲む事ができます*.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.*

チャルーオリジナルハーブティーには、まさに、安眠を促す効果が期待できる“ローセ”もございます!
B3EED646-184C-4709-86C9-5EBCC47F07F4
ぜひ、ハーブティーを身近なものとして飲んで頂けたらと思います^ - ^

飲食店などで、今よりもっと多く、ハーブティーも置いてあるお店が増えたらいいなぁと思うこの頃です。

スタッフmegです。

楪瑠(チャルー)では、リンパマッサージメニューも豊富にご用意しておりますが、その中の一部はギフト券としてもご用意してあります^ - ^

●全身コース(首・肩・背中・腕・腹・腰・足)
60分 3,800円(税込)
●上半身コース(首・肩・背中・腰)
30分 2,000円(税込)
●下半身コース(足・腰)
30分 2,000円(税込)
20026F5F-BF12-4D3C-91A7-322B6D80D915
この3種類を店舗にて販売しております。

来月3月は、新たな門出のための卒業、お別れのシーンが多い時期でもありますね。
色々な想いを込めて、お世話になった大切な方に、楪瑠(チャルー)のリンパマッサージのプレゼントはいかがでしょうか(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)◞

Takaが担当します(^^)

最近チャルーでは夜明けのハーブティーと呼ばれるマロウブルー が人気です絵文字

健康茶としても親しまれていますが、色が青、紫、ピンクへ変化していくので目で楽しむこともできます絵文字
マロウブルー の青色はアントシアニンの色なので、酸化するほど色がピンクへ変化していくんです絵文字

また、マロウブルー は同じように入れたつもりでもお湯の温度や気温、天候などにも左右されるので色がその都度変化するのも面白いところ(^^)

効能は粘膜の炎症を抑えてくれるので、喉の痛みや腫れ、胃炎、膀胱炎などに効果が期待できます絵文字

水出しでも楽しむ事ができますのでぜひお試し下さい絵文字
FB564578-9806-4958-B074-66FA98546391

Takaが担当します(^^)
最近TVなどに取り上げられる事が多い注目の精油があります絵文字
それが ベルガモット です
ベルガモットと聞くと紅茶のアールグレイが馴染み深いですね絵文字

そのベルガモット精油の香りをかぐことで注目されているのが、

①免疫力アップ
②集中力の低下を防ぐ
③肌のハリの低下を防ぐ 

の3つです絵文字

ベルガモットの香りは、特にイライラなどのストレスに効果が期待できます絵文字
ストレスは脳の血流を下げ、免疫力を低下させてしまうんです絵文字

研究によると、ベルガモット精油をディフューザーなどに入れ、30分その香りを嗅いでいるだけでストレス値が低下し、唾液中の抗体の分泌速度が増して、免疫力がアップするんだそうです絵文字

また短時間の睡眠時に枕元でその香りを香らせると、起床時の集中力が向上し、肌のハリの実感も得られたことが分かっています絵文字

チャルーではそんなベルガモット精油を使用した万能クリームをご用意しております(^^)
クリームを手につけるだけでとってもいい香りがすると大変好評です絵文字

店頭にて1個¥500(税込)で販売しております。

ぜひお試しあれ絵文字

86EA6BFB-DFAD-4EBD-933B-4900B1DFC7E7

Takaが担当します(^^)
最近あちこちで特設コーナーが設けられていて、バレンタインデーもまもなくですね絵文字

バレンタインのプレゼントはチョコが代名詞ですが、最近は変わり種も多くなってきましたよね絵文字
食べ物以外のプレゼントで言ったら安眠グッズなんていうのも人気だったりするそうです絵文字
アロマグッズやお香などもプレゼントにランクインされておりました絵文字

そこで(´∀`)
ハーブティーやアロマグッズも変わり種でおすすめです(≧∀≦)
日頃の会話などから、気になっている症状を考え、ハーブティーを選んであげても嬉しいかも♪
普段興味のなさそうな方でもいい香りのものやめずらしいハーブティーは新しく、喜んでもらえますよ絵文字

チャルーではハーブティーやアロマオイルだけのご相談も承りますのでお気軽にご相談ください⭐️
この機会にぜひ絵文字

DBDE9037-5A29-41A2-B145-A7496AE553F6

Takaが担当します(^^)

健康面が気になっているけど、ハーブティーが健康に良いって知らない人が多いと思う今日この頃絵文字
初めてハーブティーの話をする人に「リラックスする為に飲む物でしょ?」とよく言われます。
確かにリラックス効果の高いものもありますが、それぞれ栄養価も高く、いろいろな症状を改善してくれる効果が期待できる優れものなんです絵文字

今日お客様から「ルイボスティーって、体に良いって聞いたんだけど30分も煮立たせないと栄養が取れないんですよね?絵文字
という話しがありました絵文字

そんな手間をかけなくても大丈夫です絵文字
お湯を注いで3分くらい抽出してくれるだけで十分栄養は取れます絵文字
フラボノイドなどの抗酸化作用をしっかり抽出したい方は10分間煮沸させた方がより効果的ではありますが、忙しい方はお茶感覚でお気軽に飲んでも栄養は取れます絵文字

僕はよくスイーツと一緒にルイボスティーを飲みますが、ルイボスは活性酸素を除去し血糖値を下げて正常化してくれる働きがあるんです絵文字
もちろんクセが無くて美味しいというのが理由の一つでもあるんですが(^○^)

ルイボスだけじゃなく、いろいろなハーブが健康と美容に良いのでぜひ生活に取り入れて欲しいですね絵文字
7A1289F1-1C46-4AE4-A15D-47BD2C6A0EBA

Takaが担当します(^^)
一気に冬景色となりましたね絵文字 久々に青森の2月らしい気候となり、寒さも厳しい野で風邪には要注意ですね絵文字

そこでチャルーでは、風邪予防の新作ハーブティーをご用意しました絵文字


その名も 体ポカポカティー

粘膜を浄化して呼吸器の気道をきれいにしてくれるので、風邪の初期症状やインフルエンザの予防、利尿、発汗作用にも効果が期待できます絵文字
リラックス効果が高く、ストレスからくる頭痛などの緩和にも効果が期待できるんです絵文字

使いやすいティーパックタイプで、1個から販売しております絵文字

価格は 1個 ¥100(税込)

本格ハーブティーが缶ジュースより安く飲めるのはお得ですよー絵文字

ぜひお試しあれ\( ˆoˆ )/

BCF5EB6D-68B6-4721-86D8-F8B54D127AB2

●楪瑠(チャルー)からの大事なお知らせです●

新青森駅内エキナカでの2月の出店の予定日が、誠に申し訳ありませんが、こちら側の都合により全て未定となりましたm(__)m

変更後の2月の予定日などの詳細は、決まり次第こちらのブログ、フェイスブックでもお知らせ致しますので、しばらくお待ちくださいませ。

楽しみにしていた方もいらっしゃると思いますが、宜しくお願い致します。
IMG_7125

スタッフmegです。

ウイルスに関するニュースが連日続いておりますが、先日とあるニュースで、専門家の方が最後に、”実際のところ、マスクも100%防げるものではないので、自分の持つ免疫力を高められるよう意識して生活しておくのも良いですね“と話していました。

そもそも”免疫力とは?“と、思う方も実は多いと思うのです。
“免疫力”とは、ウイルスや細菌などが体内に侵入するのを防いだり、体内にできてしまった体に害を与える細胞を除去したりする“自己防衛機能”のことをいいます。
ケガで痛めた部分を修復しようとする機能と同じく、人間が本来持っている“自然治癒力”の一つです(๑•̀ㅂ•́)و✧

感染症などの流行ではよく、“子どもや年配の方の感染には特に注意を!”という話を聞きますが、これは、小さな子どもは成長過程で免疫力をつけている最中の為、また免疫力は加齢に寄っても減少していく為、重症化しやすい年齢と思われているだからです。
更に加齢に加え、睡眠不足、運動不足、冷え、過度のストレスからくる自律神経の乱れなども免疫力を低下させる要因になる為、結果年齢に限らず、免疫力が知らぬ間に低下している方も多く居るかと思われます。。

そこでまず注目して欲しいのが、この免疫を担う働きをしている白血球。白血球には様々な免疫細胞が含まれています。
その中でも重要なリンパ球は、体中に張り巡るリンパ管を通り、体中の免疫反応を起こすリンパ節などの免疫組織を移動し、免疫反応を媒介する役割を持っています!
そしてこの通り道であるリンパ管が加齢や他の様々な要因で滞ると、体に不調が現れやすくなります(*_*)

楪瑠(チャルー)はリンパケア専門店です!滞ってしまったリンパを、体に優しい圧の軽擦法のリンパマッサージで流すので、免疫力を高める効果も期待できます^ - ^
またお客様の症状に合った100%天然のオイルとエッセンシャルオイル(精油)も使用して行う為、様々な効能も期待できます。

やはり日頃から“免疫力”を高める生活やケアを継続しておきたいものですね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)◞

DFF13620-F157-4344-940F-BC6E25579BD0

大事な栄養素

2020年02月04日
Takaが担当します(^^)
たまにメディアで取り上げられるのですが、重要なのになじみが薄い「葉酸」という栄養素があります絵文字
この葉酸はビタミンB群の一種で、ほうれん草などに多く含まれています絵文字

よく妊娠中の方は葉酸をたくさん取った方が良いと言われていますが、これはDNAの合成に非常に大切で、胎児にとって重要な栄養素となるそうです。胎児の正常な生育に不可欠な栄養素のため、母体が葉酸不足に陥ると、胎児が神経管閉鎖障害などを引き起こすと言われています絵文字
また、一般の方が葉酸不足に陥ると、貧血や免疫力の低下につながります絵文字

逆に葉酸をたくさん取ると、認知症や動脈硬化、脳卒中、心筋梗塞などさまざまな病気のリスクを下げる事ができると期待されている栄養素なんです絵文字
例えばアルツハイマー発症率が半分になったり、心筋梗塞の死亡率が40%も減ったというデータも絵文字

そんな葉酸ですが、一日の推奨量は240μg
ブロッコリーなら1/2本
ほうれん草なら1/2束分
なんだそうです。
妊娠中の方は倍の 480μg が推奨の目安となっております。

ふとハーブでも葉酸がたくさん取れる物あったな、と考えていたらほうれん草の4倍の含有量を持つものがありました絵文字

それが、奇跡の木と呼ばれる「モリンガ」です絵文字
モリンガには人間に必要な栄養素がほぼ全てバランスよく含まれていると言われています絵文字

チャルーではハーブティーとしてではなく、使いやすい生活の木のモリンガパウダーをご用意しておりました。
お湯に溶かして飲んだり、料理に混ぜて使うこともできるので健康の為にぜひお試しあれ(^^)v
535DE8C1-B4A2-48EB-B595-0AE3D5C960B7

Takaが担当します(^ ^)
この前年が明けたと思ったらあっという間に節分ですね絵文字
暦の上では春なのに、今週はとっても強い寒気が入ってくるようで気をつけなければいけませんね^^;

ところで節分と言えば、豆まきで厄を払い無病息災を願う風習ですが、
精油の中にも昔から魔除けや厄払いなどに使用されている植物が数種類あります絵文字

サンダルウッドもその一つなのですが、和名を白檀と言い、よく香木や高級なお香として用いられています絵文字
浄化の作用があり、香りが緊張や不安を落ち着かせてくれます。
さらにサンダルウッドの中の成分が、人の免疫細胞を活性化させガン予防にも繋がるという臨床データが発表されています絵文字
まさに無病息災ですね絵文字

またシワ、シミ、たるみなどにもサンダルウッドは高いアンチエイジング効果が期待できます絵文字

そんなサンダルウッドですが、最近は希少種としてなかなか手に入りづらくなっているんですよね絵文字
価格も高騰しています。

チャルーの万能クリームは、サンダルウッド混ぜて作っておりますので、香りが良くとっても肌に馴染みます(^○^)
ぜひお試しあれー絵文字

86EA6BFB-DFAD-4EBD-933B-4900B1DFC7E7

チャルーではハーブティーを提供しております(^ ^)効能別でお客様にも喜ばれておりまして、お客様からは「ハーブティーを飲む事で、リラックスできたり、逆にエンジンがかかったり、と、とても助かっています‼︎」とのお言葉を頂いて、とーっても嬉しいです(((o(*゚▽゚*)o)))
ハーブは本来何らかの効能がある植物ですので、気休めとかなどではなく、きっちり脳や神経、身体に影響してくれるものなんですよね〜(^ ^)
でも、まだまだハーブティーは需要も少ないと感じております(´・_・`)
ぜひ、お茶やコーヒー同様、普段から少しづつでもハーブティーを取り入れて頂きたいと思います(*^^*)
♪私はいつもハーブティー達にホッとさせられています(*^_^*)

追伸
嬉しかったでーす‼︎
お客様の娘さんが(中学生)、当店のハーブティーのインダアがお好きだそうで、まず、ハーブティーの色やハーブなどキレイという事と(^ ^)そして、少し酸味がある(ローゼルやローズヒップなどが入っている為)ハーブティーにお砂糖を少し入れて飲むそうです絵文字
私も試した事がありましたが、これが甘酸っぱくてとーっても美味しんですよ〜❤️
ぜひ、ご家族でいろいろな飲み方で楽しんで頂けたら嬉しいでーすo(^_^)o
image

Takaが担当します(^^)
ウイルス対策からか最近あちこちのお店でマスクが品薄状態のようですね絵文字
ただどんなに外から予防しようとしても、免疫力が下がっていると風邪やインフルエンザなど、ウイルスにかかりやすくなってしまいます絵文字
逆に免疫力さえしっかりしていれば、一緒の空間にいてもかかりにくいんですよね絵文字

免疫力は疲れやストレスなどにより低下しやすいので、リンパを流して免疫力をアップさせつつ、疲労感を取り除き、リラックスする事ができるリンパマッサージがとってもオススメ絵文字

さらにハーブティーでタップリ栄養補給すれば怖いもの無しですね絵文字

今日からまた新青森駅に出店しておりますが、試飲用に持っていったフタンは、風邪やインフルエンザにも効果が期待できるハーブティーです絵文字
胃腸にも優しく、血液浄化作用があるのでアレルギーの緩和にも効果が期待できます絵文字
駅中の店員さん達も試飲されましたが、とっても好評でした(^^)v

リンパマッサージとハーブティーでウイルスに負けない身体を作りましょう絵文字

389BE7DB-74AC-40D6-8890-64144CFAB0D2