• 記事検索

RSS

スタッフmegです。


すっかり秋の涼しい風が感じられる日が増えてきましたね(*´꒳`*)

さて、チャルーでも現在秋限定のハーブティーを販売しております絵文字


今日はその内の一つ、

◉和菓子に合うおいしいハーブティー ティーバッグ3個入り ¥350(税込)◉をご紹介します。

和菓子に合うおいしいハーブティ広告a4-01

こちらのハーブティーには、和のハーブ、“桑の葉”をブレンド。

“桑の葉”は、タンパク質や鉄分、カリウム、食物繊維などの栄養成分を多く含み、

血糖値の上昇を抑える効果、むくみ、便秘などに効果が期待できます。


更に、ビタミンや鉄分を多く含み、貧血の予防や、血液を増やし、その汚れを浄化する効果、

また抗ヒスタミン成分を含み、喘息や花粉症などのアレルギー症状を和らげる効果などが期待できる“ネトル”をブレンド。秋花粉の気になる方にも、おすすめのハーブティーです。

IMG_1437

和のハーブがブレンドされ、日本茶を思い出す香ばしく美味しいお茶に仕上がっており、

和菓子によく合います絵文字

食欲の秋!ぜひ団子やどら焼き、最中などと一緒に、

和菓子に合うおいしいハーブティーをご堪能くださいませ〜(*^o^*)


急なお知らせになりますが、

業務上の都合により、本日9月15日(日)の営業を

お休みとさせていただきます。

ご不便をおかけ致しますが、

何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げますm(__)m

C12C0A02-41E9-412E-A838-E8B10C19B827


mayuです。先日もご紹介しておりますが、明日から新しくアロマライトが販売されますよ〜

IMG_0920IMG_0919¥2200税込


チャルーはハーブ専門店ですので様々なハーブを扱っております。

ハーブの手軽さはお茶や食品として継続して摂取するこでセルフケアになります

いつものお茶やコーヒーなどにハーブティーなども少しプラスすることで手軽にハーブ🌿の成分を摂取できます。

IMG_1459

ハーブの良は、ほとんどのハーブはストレス緩和効果があるんですよ

現代では不調の根底には多くのストレスが存在します。脳はストレスの影響を受けやすく自律神経の働きやホルモンの分泌が乱れ、心身の様々な不調として現れます

ハーブはそんなストレスに働きかけ、緩和してくれれて身体の症状を緩和に導いてくれるんですよ

ぜひセルフケアにハーブティーがオススメです

ハーブの事、体調の事などお気軽にご相談くださいね〜

明日は営業日です。お待ちしております

IMG_0254


スタッフmegです。


9月に入り、少し涼しく感じる日も増えてきましたね。

ただ、まだ虫が気になる時期。

私も、うっかり虫除け対策せずに庭仕事をしていたところ、

刺されてしまいました(^◇^;)


チャルーでは9月いっぱいまで、

蚊の苦手な香りシトロネラ ジャワ型の精油が半額セール中です!!

10mlサイズ 1100円→550円に絵文字

5mlサイズ 715円→360円に絵文字


またシトロネラは、虫除けの他に、抗菌、抗炎症作用、鎮痛作用、精神的に疲れている時など、気分をリフレッシュ、前向きで明るい気持ちにしてくれる効果が期待できます。


これから日照時間が短くなっていく季節は、落ち込みやすい時期ともいわれています。シトロネラの香りは、そんな時期にもぴったりな、レモンに似た清涼感のある爽やかな香りです絵文字

虫除け効果も期待でき、秋にはぴったりの香りですね(^-^)

シトロネラ ジャワ型の精油をお安くお買い求め頂けるのは9月まで絵文字ぜひこの機会をお見逃しなく〜☆

IMG_0595



スタッフmegです。


ハーブ専門店チャルーでは、チャルーオリジナルのハーブティー、エッセンシャルオイル(天然100%精油)の他に、


チャルーは、

◉生活の木

◉カリス成城

◉ヒバ開発株式会社

◉フェアトレード専門店 ピープルツリー

の正規取扱店である為、アロマ・ハーブに関わる商品、

また癒しの雑貨も販売しております^ - ^


例えば、

アニマルストーン全種ポータブルアロマディフューザー ハニカム2IMG_0920

アロマ生活を更に楽しめるような、アニマル型のアロマストーンや、持ち歩き可能なポータブルアロマデュフィーザー、おしゃれなアロマライト╰(*´︶`*)╯

ティーメイトラベンダー27694E847-27C1-462A-AD03-573888F8115F

ハーブティータイムにはお気に入りのティーメイトで♪

青森ひば入浴剤1入浴剤ねむね

もっと気軽にアロマ入浴ができますアロマ入浴剤も♪

※ご紹介した商品は店舗にお越しの際に、商品入れ替え、在庫切れの場合もございます。

あらかじめご了承ください。


チャルーには、暮らしを楽しくするワクワク絵文字

キラキラ絵文字な、ハーブ・アロマの商品が豊富にございます☆

ハーブ・アロマのある生活をこれから始める方にもおすすめの店舗です(^o^)

現在秋模様絵文字のチャルーへ、ぜひお越しくださいませ♪


Takaが担当します(^^)


まだ暑い日は続いてますが、秋は香りを楽しめる季節

アロマディユーザーを使って香りを楽しみませんか


今日は数量限定で入荷したガラスアロマライトの紹介です

IMG_0919


ライトの陰影が美しいガラス製のアロマライト

インテリアにも映えるデザインとなっております

IMG_0920


使い方はアロマライトの上部のお皿に少量の水を張り、そこに精油を数滴滴下するだけ

電球の熱を利用して精油を揮発させるのでゆっくり香りが広がります


精油を使わない時はルームライトとしても使用できますよ


ガラスアロマライト フォイユグリーン ¥2200(税込)

店頭にて販売します。


アロマライトでぜひ癒されてみてください


mayuです。先日から症状別ハーブティーの紹介をしていましたが、現在チャルーでは様々な症状に役立つオリジナルハーブティーがあります。

IMG_0843

シリーズのオリジナルハーブティーはより美味しく効能重視して近日リニューアルしますよ〜

パッケージも新しくなります

ぜひハーブティーを取り入れて元気に過ごして頂きたいと思います

前回は、肝臓を元気にするハーブと安眠に役立つハーブをお話ししました♪

今日は目にとーっても良いハーブです👀

IMG_1395

こちらのハーブはアイブライトと名前がつくぐらい目に良いハーブなんですよ、和名ではコゴメクサです。

目が輝くようにきれいになることからアイブライトと名付けられたんですよ〜

こちらは古くから目のトラブルに良いとされて、ある国では疲れ目の治療薬として用いられていました。

このハーブがもつ収れん作用が、パソコンなどの疲れ目を防いで目の充血を改善してくれます。

そして、さらに殺菌、強壮作用があり、ものもらや結膜炎といった感染症の緩和にも役立ちます。

IMG_1415

又、花粉症の目の痒みや鼻喉の粘膜に働きかけ症状を落ち着かせます。

ですから頭がすっきりして記憶力や判断力を高めてくれるんですよ

実際、私もアイブライトがブレンドされているハーブティーを飲む事で目の痒みや充血がとれます(個人の感想です)

自律神経系の乱れやホルモン分泌の減退などで身体にはかなりのダメージを感じてしまいます。

ぜひハーブたとうまく付き合い体調緩和、健康を持続していきましょう

IMG_1280

新しいオリジナルハーブティーを近日ご紹介いたします


mayuです。今日は大切な睡眠のためのハーブティーをご紹介したいと思います。

image

眠りはとても大切なんですよね、睡眠不足が慢性化すると睡眠負債といって、借金のように蓄積された状態になります。心身共に休養できない状態が続くために健康に悪影響が出ます。情緒不安定、気分が晴れないなど脳機能が変化します。血行や代謝の悪化、ホルモン分泌が乱れ、血圧にも影響して脳卒中などの生活習慣病発症リスクも高まります

ですから日頃から良い睡眠を心がけたいですよね〜

チャルーでは睡眠のためのブレンドハーブティーも販売してまして、良い睡眠のためのハーブ達をブレンドしてます

IMG_1261

中でもパッションフラワー(トケイソウ)が神経の緊張を解き、痛みを和らげる作用もありリラックス、自然な眠りを誘います。特に不眠の方にはオススメのハーブで🌿

このようにハーブティーはシーンで選び日頃から心がけていく事で様々な効果が期待できるんですよ

次回もハーブティー、ハーブ🌿達、ハーブのある生活をお伝えしたいと思います

image


mayuです。今日は営業日でした。ご来店ありがとうございます😊

今日から季節限定のハーブティー達が店頭に並びました。さっそくご来店の方々にお買い上げ頂き嬉しく思います。

IMG_1437木の実のハーブティー02

さて、私でブログの前回では男性の更年期から女性の更年期、ホルモンの減少により自律神経の乱れからくる身体の不調などを記載しました。

様々な症状はなかなか改善されなく慢性的になり、精神的に不調が長引く事で重篤な疾病にも繋がりますので少しでも改善していければと思います。

そこで症状別のハーブティー達を今回もご紹介します

image

例えばストレスや疲れは脳の視床下部から指令を受け、まずは自律神経系を乱れさせて、次に内臓に負担がかかります、いちばん負担がかかるのは肝臓なんですよね〜

中でも肝臓は疲労に直結する臓器で、ストレスからでる悪い物質や添加物などを解毒しようと肝臓は頑張ります。ですから肝臓が疲れてしまうと身体の倦怠感や寝ても朝には疲れがとれないなど不調が長引きます。

image

お酒を飲む方飲まない方も肝臓は影響します。よくお酒を飲む方が肝臓が悪くなると思われがちですが、その理由としてはお酒が添加物になりますので解毒のために肝臓がたくさん働かなければいけないからなんですよね

チャルーではオリジナルブレンドハーブティーを販売しておりますが、その中で肝臓に良い、肝臓のためのハーブと呼ばれているミルクシスル(マリアアザミ)をブレンドしているハーブティーもあります。

ミルクシスルはシリマリンという成分が入っており、環境解毒などから肝臓を守るだけではなく肝臓の細胞を再生する働きがあるとっても優れたハーブなんですよ

又、肝機能が低下することで起こる慢性の頭痛や疲労、肌トラブル、消化不良、イライラ、うつにも役立ちます

image

私は疲れている時や1日のスタートのためのハーブティーとして飲んでます

やはり飲むのと飲まないのでは1日の過ごし方が変わります

次回も症状別のハーブティーをご紹介致します


今秋も販売します

2024年09月07日

Takaが担当します(^^)


明日は営業日です


明日から去年好評だった秋限定のハーブティー2種類を販売いたします

IMG_0084


木の実のハーブティー

青森県産りんごやオレンジピールなどを木の実をブレンドしたハーブティー

かわいいイラストの持ち手も入っています

今年は去年より一つティーバッグを増量して販売します

IMG_1267 IMG_0913


和菓子に合うおいしいハーブティー

日本茶っぽく飲みやすい味のハーブティーなので和菓子との相性ピッタリです

お月見団子との相性ばっちりですよ

IMG_1268


どちらも1袋¥350(税込)で販売します


ぜひ秋限定のハーブティーをご賞味ください



月のバスソルト

2024年09月06日

スタッフmegです。


チャルーでは、ハーブティー、天然100%精油の他に、

アロマ関連の商品も販売しております。


今日は、気軽に癒しのアロマバスを堪能できる、

月のバスソルトをご紹介したいと思います。

40828C98-7887-46AA-BB50-758D6A00D91C

月のバスソルトは、イスラエルの死海から採れるクリスタル塩(マグネシウム、カリウム、鉄分、カルシウム、硫黄など10種類以上の様々なミネラルを含み、デトックス効果、保湿効果が期待できます)と、更に各種5種類もの天然100%精油がブレンドされたアロマバスソルトです。


月の満ち欠けをイメージした月のアロマバスソルト、種類は4種類ございます。

各種1袋100g(約2~3回分) ¥550(税込)


🌑新月 はじまりの月

(ベルガモット、レモン、ジュニパーベリー、ラベンダー、ローズマリー)

はじまりの新月は気持ちの切り替えに適した時期。

心身をすっきりさせる香りでリフレッシュ。


🌓上弦の月 パワーアップの月

(オレンジスイート、レモングラス、イランイラン、マジョラム、カモマイルローマン)

パワーを蓄える上弦の月は、美容におすすめの時期。

開放的な香りで、心身をリストレーション。


🌕満月 フルパワーの月

(グレープフルーツ、ライム、ゼラニウム、ホーウッド、パチュリ)

陰と陽の力があふれる満月は、感情が乱れやすい時期。

華やかな香りで心身の調和を。


🌗下弦の月 浄化の月

(ラベンダー、オレンジスイート、サイプレス、ホーウッド、レモン)

パワーを放出する下弦の月は、余分なものを手放すのに適した時期。

心を解きほぐす香りで、リファイン。


9月に入り、朝晩と日中の気温差が少しずつ大きくなってきましたね。

自律神経も乱れやすい時期です。

ぜひアロマバスで一日の疲れを癒しながら、お過ごしくださいませ╰(*´︶`*)╯


スタッフmegです。


天然100%精油は、日頃のお掃除にも活躍します(*^^*)

雑巾に直接精油を垂らしたり、スプレーを作って利用したりなど、

部屋中の拭き掃除に活用できます!


・ペパーミント

リフレッシュ効果、抗菌、殺菌、防虫効果が期待できます。


・ティートゥリー

リフレッシュ効果、抗菌の効果が期待できます。


・ヒバ

抗菌、殺菌、消臭、防虫、リラックス効果が期待できます。


・ラベンダー

リラックス効果や汚れを落とす効果、殺菌、防虫、消臭などの効果が期待できます。


・レモン

リフレッシュ効果、抗菌、消臭の効果、またクエン酸も含まれ、

水垢などのアルカリ性の汚れを落とす効果も期待できます。


・オレンジスイート

リラックス効果、殺菌、油を溶かす成分のリモネンを多く含む為、

キッチンまわりの掃除におすすめです。


私も先日、家の生ごみ用のゴミ箱を洗ったのですが、

最後に消臭の為に、雑巾に直接ペパーミントとヒバの精油を数滴垂らして、

中を更に念入りに拭きました!

フタを開けると少し匂いのしていたゴミ箱がスッキリ!!

精油の香りに包まれて気持ちよく掃除できるのも良い点です(*^o^*)♪

ぜひ、日頃のお掃除に取り入れてみてくださいませ〜☆


image


秋の店頭

2024年09月05日

mayuです。チャルーでは季節ごとに店内のディスプレーを変えております。

IMG_1280

次回の営業日からは秋の装いの店頭になりますよ〜

IMG_1308IMG_0084

秋限定のハーブティーも店頭に並びます。又、これから新商品も続々とデビューしますのでお楽しみくださいませ〜

image


Takaが担当します(^^)


少し前の話ですが、妊活中の男性のお客様に何のハーブティーがおススメか相談されたことがありました


その時は奥様に女性の為のハーブティー ウーマンブレンドティーをプレゼントしてみてはどうかとご提案させていただきました

A9F3CA4B-65F2-4AA2-B440-D1A1446A0379


そしてつい先日そのお客様よりご懐妊されたと連絡があり、

「ウーマンブレンドティーのおかげです、ありがとう」と言っていただけました


ウーマンブレンドティーには女性ホルモンのバランスを整えてくれるハーブやミネラル、鉄分が豊富なハーブがブレンドされています

BF1047D0-B93E-443F-9C6F-90313D40E2E7


妊活中の方にもうれしい効果がたくさんあるハーブティーですので少しでもお役に立てたならうれしいです


これからも皆様のお役に立てるハーブティーを提供していきますのでお気軽にご相談ください





Takaが担当します(^^)


9月に入りましたね

まだ暑いとはいえ空を見上げると雲が高くなってきているので

秋の空になってきたなと感じますね


さてチャルーから新しく精油が発売となります

神聖な香りとして有名なフランキンセンスです

IMG_0910


フランキンセンスは中近東原産の乾燥した半砂漠地域に育つカンラン科の低木です

IMG_0906


フランキンセンスの名前はフランク=聖なる、インセンス=香り という中世フランス語に由来しているんですよ


樹皮を傷つけると染み出る乳白色の樹脂を蒸留して精油となります。

IMG_0908


古代よりギリシャやエジプト、ローマなどで宗教儀式や薫香の香油として使用されてきました。

特に乳白色の樹脂はティアードロップスと呼ばれ、心の傷や魂の傷を癒したといわれています


そんなフランキンセンスは特にうつ症状に優れていてストレスや気分の落ち込みなどに活用される精油です


例えば不眠で悩んでいたり、心を落ち着かせるために、精油を数滴落としたティッシュを枕元に置いて寝たり、入浴に使用したりすると効果が期待できますよ


また皮膚のトラブルにも優れた効果を発揮するので肌の引き締めやアンチエイジングなどのスキンケアにも使用されます


フランキンセンス 5mlサイズ ¥770(税込)

IMG_0909

店頭にて販売いたしますのでぜひご活用ください



mayuです。今日は営業日でしたご来店ありがとうございます

IMG_0288

早いもので今日から9月です🌕

まだ日中は暑くムシムシしてますが夜は過ごしやすくなってきましたね

IMG_0254

今日は前回に引き続きハーブの素晴らしさや症状別のハーブ達を紹介したいと思います。

秋、涼しくなると夏の疲れや気候の変化で体調もパッとしませんよね

私なんかは特に年齢的な事でやはり疲れもなかなか取れにくくなってます。

自律神経も乱れやすく、不眠などにもなりやすくなってしまいます

そんな時はハーブが強い味方になります

まず不調を感じた時は具体的にどこが調子が悪いのかを感じとります。頭が痛いのか、腕や足が痛いのか、倦怠感がひどいのか、眠れないのかなどなど精神的にストレスが溜まっているのか、リフレッシュが必要かなども重視します。この自己分析が結構ポイントになります。

私事ですが最近では、眠りが浅く、なかなかぐっすり眠れません

ですから疲れがなかなかとれなく日中は急に眠くなったりとこれもストレスになりますよね〜

image

そんな時私は、昼と夜をはっきりと分けてハーブ🌿を選びます。朝☀️飲むハーブティーはミントやローズマリー、レモンバームやゴツコーラの脳を活性化するハーブ達をブレンドします。

夜はパッションフラワー、カモミール、ジャスミンなど脳がリラックスできるハーブ達をブレンドします。

要するに全て身体の不調の指令は脳にあると言っても過言ではないんですよね〜

そのためには脳🧠の司令塔である視床下部を元気にする必要があるんですよ

次回はもっと深く症状別のハーブ達を紹介します

image