• 記事検索

RSS

mayuです。今日はお風呂に入りながら全身の疲れをほぐしてみましょう♨️

IMG_1102

なるべく夏場でも湯船🛁に浸かるようにするといいと思います。

実はシャワー🚿とお湯に浸かる🛀のは雲泥の差があるんですよね〜

湯船🛁に浸かってぼんやりする事はストレスケアにとても効果的なんです

できれば首を後ろに倒して後頭部をお湯に浸けて頭を浮かせてみましょう(浸頭浴)

安らぎますよ

image

そしてお湯に入りリラックスした状態で耳タブをつまみ前に回し、後ろにも回します。耳タブには頭、首、肩につながるツボが多く首や肩の凝りがほぐれますよ。

目の疲れを感じる時は目を閉じてまぶた全体に手を当て目から力をぬくイメージで目の奥の筋肉をゆるめます。次にお湯に浸かりながら全身を伸ばして(手足も伸ばします)深呼吸をしましょうこのようにお風呂に入りながら1日の疲れをサッパリさせてくださいね〜

image


笹の葉と赤しそ

2024年07月02日

Takaが担当します(^^)


7月と言えばもうすぐ七夕ですね

短冊のついた笹の葉の飾りをよく見かけますが、なぜ笹の葉が使われるかご存じですか?

IMG_0702


七夕に笹を使うのは生命力が強く丈夫な植物で殺菌効果がある神聖な植物として神事に扱われたことが理由とされています

昔から笹団子やおにぎりなどを包む時にも笹が使われていたのは、殺菌効果を利用した先人の知恵だったんですね


また今の時期は赤しその収穫が最盛期を迎えるので七夕と同じ7月7日を赤しその日という記念日に制定されています

IMG_0703

しそも抗菌、防腐作用を含んでいる植物で細菌やウイルスから体を守り、皮膚や粘膜の健康を維持する働きがあります


チャルーではこの笹の葉と赤しそをブレンドした日本ハーブティーを販売しております。

IMG_0375

シソの風味がさっぱりする日本茶のようなハーブティーです

ビタミンや鉄分を含む健康茶としてもおススメしております


強い抗酸化作用が期待できるので若返り願いを込めて、七夕に日本ハーブティーをぜひ飲んでみてはいかがでしょう

IMG_0383




mayuです。早いもので今日から7月です今年に入りもう半年が過ぎましたね〜

日本は一年の間、季節が4回変わりますよね、春・夏・秋・冬と季節の変わり目もあります

image

中でも体調を崩しやすいのは今時期と冬の前なんですよどちらからというと、自立神経が乱れやすくて、ストレスが溜まりやすくなります。当然体調にも影響してしまいます

今日はためたくないけど溜まっちゃうストレスケアをご紹介します。

ツボを押したり、頭をマッサージして、血の巡りをよくして、硬くなった頭皮や首をほぐしましょう。

image

まずは頭の上、両耳の穴から垂直に線を延ばした交点に全身の気が集まる百会というツボがあります。両手で頭を抱えるように百会のツボをゆっくり押しながらマッサージ(強く押さないように)します。

そして、弱った胃を助ける気戸というツボ、こちらは胃につながる経路にあります、乳頭線上の鎖骨下、中指を中心に人差し指、薬指を添えて3本で下に下げるように深呼吸しながら押しましょう。

次に首はストレスの影響を大いに受けるところです。うつむきがちになるので、頭の重みで首の後ろが引っ張られ緊張状態が続き固くなります。ここが固くなると血液やリンパ液がスムーズに身体の中を行き来できなくなります。

両手で頭をリズミカルに指先で弾き、ストレスからくる緊張で流れが悪くなった血液やリンパ液を流します。首の後ろの骨のでっぱりと耳下の間、首の後ろを指先でじっくりと押さえてほぐしていきましょう

image

頭や首の血流を良くしてストレスケアをしてくださいね

image