• 記事検索

RSS

夏も脳を元気にしましょう。

mayuです。

今日からチャルーは営業してます。

お休みを頂きありがとうございました

image

皆様はどんなお盆をお過ごしですか

毎日暑い日が続きバテ気味の方もいるのでは…

私もさすがにこの暑さは身体にダメージなのか怠さが抜けませんね〜

そんな時は自律神経系も乱れてるんですよね〜

image

まずはエアコンで冷えている体は体温を逃がさないように血管を収縮させて血流が悪化します。ですからむくみやコリ、足の怠さや体の倦怠感などが起きやすくなります

そして自律神経にダメージを与えてしまいます。

逆に常に暑い場所に居る事は汗をかくので体内の水分や塩分のバランスが崩れ、体温調節機能がうまく働かなくなる場合もあります。そして脳にもダメージがあります。脳にも熱がこもり、オーバーヒートしてしまうんですよ。脳は自律神経を通して体の器官の司令塔です。自律神経に負担が掛かれば脳にも負担が掛かり熱がこもり脳が疲れてしまいます。のぼせ、頭痛、発熱、心拍や呼吸、血圧の調整なども上手くいかなくなります。

ですから脳にとって快適な環境が大切なんですよね。過ごしやすい気温はもちろんですが暑い時の水分の取り方も大切ですね。喉が渇いてから、いっぺんに大量に水分を補給するのではなく、特に喉が渇いていなくても常に少しずつ水分を補給する事で身体に水分を溜めておく事がオーバーヒートを防ぐ事にもなります。

それと首の後ろと後頭部の下あたりは自律神経の司令塔になる場所ですので、冷やしておく事が自律神経にはとても良いことですよ。

画像

実はストレスからも脳がオーバーヒートしてしまいます。

ストレスは脳が熱を持ってしまいます。熱をもつ事で自律神経が影響され、乱れて器官全てに影響しまうんですよね

寒さ暑さもストレスでして、様々な個々のストレスなどもあると思います。

脳は私達が思っているよりも実はデリケートさんなんですよね

ですから日頃のストレスはある程度避けられなので緩和する必要があります。自分なりにリラックスができる事が大切になってきますよね。

明日は脳が元気になる様々をお伝えしたいと思います

image

明日も営業していますよ〜


コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):