• 記事検索

RSS

ヨーロッパ中緯度地帯タイプのハーブ

mayuです。

0A04C195-76A6-4A84-8DBF-CDCFAC1F32D7

昨日に引き続きハーブのお話をします。

今日はルバーブというハーブです

ルバーブはタデ科の植物ですよ。和名はマルバダイオウです。

シベリア南部原産の根部が大きな肉質の多年草なんですよ。

特にヨーロッパの中でもイギリスなどで馴染み深いハーブです。

春から秋に種子をまきます。葉が大きくて場所を取りますが見ごたえがあります。

水はけの良い適当に湿気のあるところが適してるんですよね。

5D0127CB-BEC7-49B8-BA89-3D645C1BE759

葉は食べませんが、茎を加熱して食べます。酸味が強い事からジャムなどに加工して食べるのが一般的ですね

ルバーブには腸内環境を整える食物繊維がたっぷり含まれているため便秘解消に効果的なんですよ〜

ビタミンC、ビタミン群、カリウム、葉酸も多く含まれていてとっても優れものです


ルバーブはお茶にすると酸味が強いお茶になるので、私的にはジャムがいちばん美味しいと思います


今年はルバーブを植えたいと思います♪

ぜひ育てたルバーブを紹介できたらと思いまーす


コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):