スタッフmegです。
私ごとですが、かれこれ多分10年くらいになる、雑貨屋で買った観葉植物のガジュマルの樹が、体は小さいのに、今もずっと元気でいます^ - ^
先日も、下の方にとても小さな枝を新たに伸ばしだし、そこに葉をつけ出しました。
まだまだ枝が出るのかと、驚きました(❛ᴗ❛人)✧
さて、今日は、エッセンシャルオイル(100%精油)の抽出方法について、少しだけお話ししようと思います。
抽出される芳香物質は、それぞれの植物によって、それが多く含まれている部分が異なる為、抽出される部位も異なります。
また、その成分によって特徴も変わってくるので、それに適した抽出方法が選ばれます。
今日ここで触れるのは、“水蒸気蒸留法”といい、植物を水蒸気で熱し、精油を抽出する方法です。
熱されて気体となった芳香成分を含んだ水蒸気を冷やして液体にし、この液体の上に浮かんでいる部分を、精油として取り出します。
手間ひまかけて抽出するのも大変ですが、実は抽出するために使用する植物の量も、とても貴重です。
例えば、ラベンダーでは、1ml抽出するのに約1.5kg、ローズでは、1ml抽出するのに約5kg必要といわれています。
1本の精油の瓶が、小さくて3ml、大きくて10mlと取ったりする訳ですから、1本分の為に使用される植物の量は結構な量で、本当に尊いですねΣ੧(❛□❛✿)
植物繋がりで、また一つ私ごとですが、今年咲いたチューリップの花が、咲いておちましての、後日談です。
現在、茎と葉ごと枯らしております。
というのも、前から気になってやってみたかったのですが、一度植えた球根をまた再利用して、今年の秋に植えて、来年咲くかやってみようかと思いまして◡̈
ご近所さんに詳しい方がいるので、早速聞いて実践しております。
花が落ちたあと、その茎の先端も取ってしまってしばらく放置。
茎や葉が枯れる頃が、その下の球根が栄養を吸い取った合図なので、球根をとってネットに入れて秋まで日当たり風通しの良いところにぶらせげておくんだそうです。
お庭の土いじり、楽しんでます♪
私ごとですが、かれこれ多分10年くらいになる、雑貨屋で買った観葉植物のガジュマルの樹が、体は小さいのに、今もずっと元気でいます^ - ^
先日も、下の方にとても小さな枝を新たに伸ばしだし、そこに葉をつけ出しました。
まだまだ枝が出るのかと、驚きました(❛ᴗ❛人)✧
さて、今日は、エッセンシャルオイル(100%精油)の抽出方法について、少しだけお話ししようと思います。
抽出される芳香物質は、それぞれの植物によって、それが多く含まれている部分が異なる為、抽出される部位も異なります。
また、その成分によって特徴も変わってくるので、それに適した抽出方法が選ばれます。
今日ここで触れるのは、“水蒸気蒸留法”といい、植物を水蒸気で熱し、精油を抽出する方法です。
熱されて気体となった芳香成分を含んだ水蒸気を冷やして液体にし、この液体の上に浮かんでいる部分を、精油として取り出します。
手間ひまかけて抽出するのも大変ですが、実は抽出するために使用する植物の量も、とても貴重です。
例えば、ラベンダーでは、1ml抽出するのに約1.5kg、ローズでは、1ml抽出するのに約5kg必要といわれています。
1本の精油の瓶が、小さくて3ml、大きくて10mlと取ったりする訳ですから、1本分の為に使用される植物の量は結構な量で、本当に尊いですねΣ੧(❛□❛✿)
植物繋がりで、また一つ私ごとですが、今年咲いたチューリップの花が、咲いておちましての、後日談です。
現在、茎と葉ごと枯らしております。
というのも、前から気になってやってみたかったのですが、一度植えた球根をまた再利用して、今年の秋に植えて、来年咲くかやってみようかと思いまして◡̈
ご近所さんに詳しい方がいるので、早速聞いて実践しております。
花が落ちたあと、その茎の先端も取ってしまってしばらく放置。
茎や葉が枯れる頃が、その下の球根が栄養を吸い取った合図なので、球根をとってネットに入れて秋まで日当たり風通しの良いところにぶらせげておくんだそうです。
お庭の土いじり、楽しんでます♪
| 15:30
前の記事
2020年06月10日
次の記事
2020年06月12日
コメント